木育広場

酒粕石鹸づくり

酒粕石鹸づくり

酒粕石鹸づくり

11月のアロマ教室は酒粕石鹸づくりでした。

5月にもラベンダー抽出の石鹸をつくったので、今回で2回目です

今回は冬向けのしっとり目の石鹸ということで
・油の種類による泡のもっちり感の違い
・酒粕のつるつる効果
・石鹸づくりの注意点

など、説明をしながら約2時間の講座でした

出来上がる量は、一般的な石鹸サイズ4個分になるので
体験もできて¥2000ってとってもお得だとおもいます

風通しの良い場所で一ヶ月間寝かせてから使用できるようになるので年末には使えますね!
使用感など、またお聞きしたいなーとおもいます。

アロマディフューザー
来月のアロマ教室はデュフューザーづくりです
お部屋向けのアロマオイルを2種類と
デュフューザー本体のデコレーションをお楽しみいただけます。
デコレーションは、いろんな素材から好きなものを選んで自分好みにアレンジしてくださいね

【日時】12/10(土) 13:30-15:00
【料金】¥1500
【定員】10名
【予約】080-3963-5504
【LINE@】@mpp8081n
【講師】たかの ともこ(seeds of aroma)



木育広場アイシングクッキー教室
11月19日のアイシングクッキー教室は
・タンブラー
・クッキー2種類 のレッスンでした♪

毎回、新しい技を学べるので飽きずに楽しめます

↑の写真のクッキーを載せている台は
アイシングを乾燥させるドライヤーなのですが

風に乗って美味しそうな香りがショールームに広がるので
アイシングの日は香りだけでハッピーな気分になります


来月のレッスンは大人のクリスマス
木育広場アイシングクッキー教室
サンプルです!とーっても可愛いですよ~

【日時】12月17日(土) 13:30-15:00
【料金】¥2000
【持ち物】エプロン、タオル
【定員】4名
【予約】myplace_icingcookies@yahoo.co.jp
【LINE@】@puu8387i
【講師】Aki(my place)
日本アイシングクッキー協会認定講師

ご参加お待ちしています


骨盤底筋を鍛えるひめトレエクササイズ

骨盤底筋を鍛えるひめトレエクササイズ

木育広場初のエクササイズ系のイベントを開催しました!

ひめトレエクササイズ

ミニポールを使って骨盤底筋を鍛えるエクササイズ。
骨盤底筋とは字のごとく、骨盤の底で内臓を支える筋肉なので、
ここが緩んでしまうと下っ腹がぽっこり、姿勢が崩れる、などなど
スタイルが崩れてしまう大切な部分だということです。

呼吸しながら動くって、けっこう大変なんですよね。
ゆっくりした動きでも、「終わってからも汗がとまらない」という方もいました
ちゃんと使えてる証拠ですね~

肝心のサイズダウンは…
一番減った方でマイナス5cm
即効性があるものうれしいですね
しっかり体幹を意識しながら息を吐いて姿勢を正してあげると
本来のウエストにもどっていくそうです。

インストラクターの青島さんには、1月にピラティスを開催していただくことになりました。
個人的に、ピラティスすごく好きなのでぜひ皆さんに体験していただきたいなーと思います!

ピラティスは、体幹で動きをコントロールしながらエクササイズをしていくのですが
各部位の意識の仕方や、姿勢の注意など
次回も分かりやすくレッスンしてくれますので、ぜひご参加お待ちしてます



木育広場12月リース作り
クリスマスリース作り
生のモミの葉をベースに、木の実やシナモンを飾っていきます。だんだんとドライになっていくのでクリスマスまで楽しめますよ。

【日時】12/3(土) 10:00-11:30
【定員】7名
【料金】¥2500
【予約】090-7434-6354
【講師】村松 由季路先生
フラワースタジオ ルポ・セルクル
AFJ認定講師


木育広場12月おうち片付け
おうちの片付け講座
整理、収納、清掃の必要性。
年末の大掃除の前にもう一度考えてみませんか?
もしかしたら収納上手になってしまうかも!

【日時】12/5(月) 10:30-12:00
【定員】5名
【料金】¥500
【予約】080-9480-6555
【mail】nana9853@yahoo.co.jp
【講師】みやぎしま かおり先生
整理・収納・清掃(3S)コーディネーター1級
家事代行アドバイザー、(社)ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ


木育広場12月たのしい食育
続・たのしい食育
⑩人を良くする”食”!

美味しいモノが溢れている現代だから食べることの大切さを忘れずに!栄養を摂ることだけでなく、食卓を囲むことの大切さ、子供の心と体の成長などの総合的な話を皆さんと一緒に考えていきます。

【日時】12/6(火) 10:00-11:30
【料金】¥500
【定員】10名
【予約】080-5295-0975
【講師】さくらい みわ先生(食育指導士)


木育広場12月カイロプラクティック
カイロプラクティック
背骨のゆがみを調整し、自身の持つ自然治癒力を高めましょう!
産前産後の骨盤ケアとしてもおススメです。

【日時】12/8(木) 10:00-17:00
【料金】体験¥1000
体験済みの方¥2000
【持ち物】動きやすい服装(あまりダボダボしないもの)
【講師】はまきた施術院 岡本先生
予約】090-2943-9913
【mail】debukuma0505@gmail.com


木育広場12月飾り巻き寿司
季節の飾り巻き寿司
お寿司でブッシュドノエルを一本作成します。
いつもと違うクリスマスの食卓を作ってみませんか?

【日時】12/10(土) 10:00-11:30  ※締切12/8まで
【料金】¥2500
【定員】7名
【持ち物】タップ、エプロン、布巾、デジタル計り、
持ち帰り用タッパー
【講師】休巣 村瀬明美先生
予約】080-1209-5689
【mail】cafe-refu@hotmail.co.jp
【blog】http://rafu.hamazo.tv/


木育広場12月アロマ教室
アロマ教室~年末年始を香りで演出~
香りは思っている以上に人の心を動かします。お客様の多いこの時期、ご自宅のイメージUPになるルームフレグランスを作りませんか?イベントでも大好評のデュフューザーがお土産です♪
★香りは2種類作ります★

【日時】12/10(土) 13:30-15:00
【料金】¥1500

【定員】10名
【講師】seeds of aroma たかのともこ先生
予約080-3963-5504
【blog】http://seedsofaroma2.jugem.jp/
【LINE@】@mpp8081n


木育広場12月おひるねアート
おひるねアート撮影会
子供の寝顔も笑顔もかわいく残そう!
おひるねアート協会認定講師によるプロのセットで記念の一枚を残しませんか?
12月のアート クリスマスアート&お楽しみ

【日時】11/15(火) ①10:00- 4名 ②12:00- 4名
【料金】2アート¥2000
【定員】8名
【講師】太田 美紀先生
【TEL】090-1092-1060
【予約】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/657b3943389575
【blog】http://ameblo.jp/mikimickey0613/


木育広場12月リトミック教室
リトミック教室
 リトミックとは・・・
音楽を通して子供の可能性を引き出し、豊かな心を育てる教育です。お友達とのコミュニケーションや、体の使い方、タイミングを自分で読む感覚などが育つので、なんでも吸収できる幼少期におススメです。

【日時】12/16(金) 10:00-11:00
【料金】¥1000
【定員】5名
【講師】キラキラkids 大崎 道子先生
予約】090-5110-4187
【mail】o_michikomichi@yahoo.co.jp
【blog】http://ameblo.jp/kira2-kids/

木育広場12月アイシングクッキー教室
アイシングクッキー教室
プレゼントにも最適な人気のアイシングクッキー!
丁寧に、基礎からしっかり学べます。

12月は雪の結晶をレッスンします

【日時】12/17(土) 13:30-15:00
【料金】¥2000

【定員】4名
【持ち物】エプロン、タオル
【講師】my place  Aki先生
予約myplace_icingcookies@yahoo.co.jp
【blog】http://ameblo.jp/myplace-blue/
【LINE@】@puu8387i


木育広場の無添加お味噌作り

木育広場の無添加お味噌作り

木育広場の無添加お味噌作り

木育広場の無添加お味噌作り

木育広場の無添加お味噌作り

今週はお味噌作りが2回ありました


11/5は8名の方にご参加していただきました!

一度体験された方の口コミで来てくれた方や

食育講座に参加していただいて興味を持ってくれた方など

お味噌づくりの輪が広がって、とてもうれしいです。


このお味噌は3ヶ月熟成させてからが食べ頃なので

今日仕込んだものは2月初旬から美味しく食べていただけます。


年内最後のお味噌作りは
12/12(月) 10:00-12:00


作る量→5kg ¥3500です!

お申込みは・・・
食育指導士 さくらいみわ先生までお願いします
tel/ 080-5295-0975