ひめトレ エクササイズ


木育広場初のエクササイズ系のイベントを開催しました!
ひめトレエクササイズ
ミニポールを使って骨盤底筋を鍛えるエクササイズ。
骨盤底筋とは字のごとく、骨盤の底で内臓を支える筋肉なので、
ここが緩んでしまうと下っ腹がぽっこり、姿勢が崩れる、などなど
スタイルが崩れてしまう大切な部分だということです。
呼吸しながら動くって、けっこう大変なんですよね。
ゆっくりした動きでも、「終わってからも汗がとまらない
」という方もいました
ちゃんと使えてる証拠ですね~
肝心のサイズダウンは…
一番減った方でマイナス5cm
即効性があるものうれしいですね
しっかり体幹を意識しながら息を吐いて姿勢を正してあげると
本来のウエストにもどっていくそうです。
インストラクターの青島さんには、1月にピラティスを開催していただくことになりました。
個人的に、ピラティスすごく好きなのでぜひ皆さんに体験していただきたいなーと思います!
ピラティスは、体幹で動きをコントロールしながらエクササイズをしていくのですが
各部位の意識の仕方や、姿勢の注意など
次回も分かりやすくレッスンしてくれますので、ぜひご参加お待ちしてます
ひめトレエクササイズ
ミニポールを使って骨盤底筋を鍛えるエクササイズ。
骨盤底筋とは字のごとく、骨盤の底で内臓を支える筋肉なので、
ここが緩んでしまうと下っ腹がぽっこり、姿勢が崩れる、などなど
スタイルが崩れてしまう大切な部分だということです。
呼吸しながら動くって、けっこう大変なんですよね。
ゆっくりした動きでも、「終わってからも汗がとまらない


ちゃんと使えてる証拠ですね~
肝心のサイズダウンは…
一番減った方でマイナス5cm

即効性があるものうれしいですね

しっかり体幹を意識しながら息を吐いて姿勢を正してあげると
本来のウエストにもどっていくそうです。
インストラクターの青島さんには、1月にピラティスを開催していただくことになりました。
個人的に、ピラティスすごく好きなのでぜひ皆さんに体験していただきたいなーと思います!
ピラティスは、体幹で動きをコントロールしながらエクササイズをしていくのですが
各部位の意識の仕方や、姿勢の注意など
次回も分かりやすくレッスンしてくれますので、ぜひご参加お待ちしてます
