木育広場

77328032a330ca42283b16dd9af388ab

fd0d383269c66a16f50d01dee566c91e1

エクササイズイベント開催のお知らせ

先日のひめトレで、お腹まわり-5cm!の指導をしてくれた
インストラクターの青島さんによるイベントが決定!


身体ほぐしエクササイズ

グリッドと呼ばれるローラーで
筋肉の凝り固まったところ(トリガーポイント)をほぐしていきます。すぐに身体が軽くなるのが分かりますよ♪
世界中のアスリートも愛用者が多く、雑誌にもいろいろ掲載されています。

・子供のだっこで肩や背中がガチガチの方
・腰痛にお悩み方
・ダイエットを頑張りたい方
・筋肉をつけたい方にもおすすめ


【日時】12/15(木)①10:00~ ②11:00~

【定員】①②共に5名ずつ

【料金】¥700

【服装】動きやすい服装でお越しください

【持ち物】ヨガマット(持っていれば)

【予約】090-2341-9710

【mail】ayu.kira.loveme@gmail.com

講師/青島美帆さん(エンスポータブル協会認定トレーナー)



おひるねアート
今月のおひるねアート撮影会は年賀状用に酉年アートでした

(お子さんは鳥の着ぐるみを着て、お鍋の具になりました…


年賀状も、これくらい早くから取り掛かれば落ち着いてできますね!
最近は新年メールで済ませることも多いかと思いますが
わざわざ年賀状を作って、コメント書いて、ポストに入れるっていう手間が
お友だちや、親族同士の絆を深めるんだろうなぁと思います。


来月は・・・クリスマスアート撮影会
おひるねアートクリスマス

【日時】11/15(火) ①10:00- 4名 ②12:00- 4名
【料金】2アート¥2000
【定員】8名
【講師】太田 美紀先生 日本おひるねアート協会認定講師
【TEL】090-1092-1060
【予約】https://ssl.form-mailer.jp/fms/657b3943389575
【blog】http://ameblo.jp/mikimickey0613/

酒粕石鹸づくり

酒粕石鹸づくり

酒粕石鹸づくり

11月のアロマ教室は酒粕石鹸づくりでした。

5月にもラベンダー抽出の石鹸をつくったので、今回で2回目です

今回は冬向けのしっとり目の石鹸ということで
・油の種類による泡のもっちり感の違い
・酒粕のつるつる効果
・石鹸づくりの注意点

など、説明をしながら約2時間の講座でした

出来上がる量は、一般的な石鹸サイズ4個分になるので
体験もできて¥2000ってとってもお得だとおもいます

風通しの良い場所で一ヶ月間寝かせてから使用できるようになるので年末には使えますね!
使用感など、またお聞きしたいなーとおもいます。

アロマディフューザー
来月のアロマ教室はデュフューザーづくりです
お部屋向けのアロマオイルを2種類と
デュフューザー本体のデコレーションをお楽しみいただけます。
デコレーションは、いろんな素材から好きなものを選んで自分好みにアレンジしてくださいね

【日時】12/10(土) 13:30-15:00
【料金】¥1500
【定員】10名
【予約】080-3963-5504
【LINE@】@mpp8081n
【講師】たかの ともこ(seeds of aroma)



木育広場アイシングクッキー教室
11月19日のアイシングクッキー教室は
・タンブラー
・クッキー2種類 のレッスンでした♪

毎回、新しい技を学べるので飽きずに楽しめます

↑の写真のクッキーを載せている台は
アイシングを乾燥させるドライヤーなのですが

風に乗って美味しそうな香りがショールームに広がるので
アイシングの日は香りだけでハッピーな気分になります


来月のレッスンは大人のクリスマス
木育広場アイシングクッキー教室
サンプルです!とーっても可愛いですよ~

【日時】12月17日(土) 13:30-15:00
【料金】¥2000
【持ち物】エプロン、タオル
【定員】4名
【予約】myplace_icingcookies@yahoo.co.jp
【LINE@】@puu8387i
【講師】Aki(my place)
日本アイシングクッキー協会認定講師

ご参加お待ちしています


骨盤底筋を鍛えるひめトレエクササイズ

骨盤底筋を鍛えるひめトレエクササイズ

木育広場初のエクササイズ系のイベントを開催しました!

ひめトレエクササイズ

ミニポールを使って骨盤底筋を鍛えるエクササイズ。
骨盤底筋とは字のごとく、骨盤の底で内臓を支える筋肉なので、
ここが緩んでしまうと下っ腹がぽっこり、姿勢が崩れる、などなど
スタイルが崩れてしまう大切な部分だということです。

呼吸しながら動くって、けっこう大変なんですよね。
ゆっくりした動きでも、「終わってからも汗がとまらない」という方もいました
ちゃんと使えてる証拠ですね~

肝心のサイズダウンは…
一番減った方でマイナス5cm
即効性があるものうれしいですね
しっかり体幹を意識しながら息を吐いて姿勢を正してあげると
本来のウエストにもどっていくそうです。

インストラクターの青島さんには、1月にピラティスを開催していただくことになりました。
個人的に、ピラティスすごく好きなのでぜひ皆さんに体験していただきたいなーと思います!

ピラティスは、体幹で動きをコントロールしながらエクササイズをしていくのですが
各部位の意識の仕方や、姿勢の注意など
次回も分かりやすくレッスンしてくれますので、ぜひご参加お待ちしてます