木育広場

C8C96638-6BE8-40FA-A9B8-103A8BE6EA8A
 こんにちは本日は木育広場にてカイロプラクテックが開催されました

 本日も体に悩みを持たれている方が来店されました。

 病院へ行っても痛みが改善されない方

 ぜひ一度先生にご相談されてみてはいかかでしょうか

 カイロプラクテックとは脊椎(背骨)や骨盤の歪みを手抜療法で調整し、

 骨盤のずれを整えていき

 それによって神経の動きを改善して身体の自然治療力や機能回復を目指す健康法です。

 腰痛、頭痛、肩こりなどの筋骨格系の症状や機能障害に効果が期待され、

 姿勢改善や疲労回復などにも利用されています。アメリカで誕生した手技療法で、

 国際的に認知されている医療専門職ですが、日本では法的な資格制度がなく、

 施術者によって知識や技術にバラつきがある現状です。

 興味のある方はぜひご相談くださいませ。

 次回開催は9月30日(火)10時~16時
FE48E873-5C59-4D0F-B7BD-CBD7BD77751F-1
801BB452-C6E7-412E-9B12-E00AA1E1B58C
 こんにちはまだまだ暑い日が続きますがどうお過ごしでしょうか。

 8月26日に木育広場にて己書講座が開催されました
 己書とは、自分だけの書 とゆう意味で筆ペンを使って文字に味のある表現をし、
 ルールに縛られない新感覚の書道です。上手い下手は関係なく、自由に筆を走らせて
 自分の世界観を表現することや目的としており、「描く書」や「読める絵」とも表現されます。

 本日はおにぎりでした具材も美味しそうに描かれていました

 皆さん楽しそうに参加されていて完成に近づくにつれ一人一人違った感じの絵が完成していました

 こんな素敵な絵がおにぎり屋さんのメニューに
     載っていたら買いたくなりますね

 次回開催予定 9/30(火)13時から16時
IMG_14451
 本日、木育広場にて子供靴選び講座が開催されました

 靴選び講座は大人と子供の足の違い、
 最近見られる足トラブルについて、
 靴の選び方のポイント、良い靴と良くない靴、
 靴の履き方など子育て中の足育に悩んでいるパパ、ママ必見の内容となっております
 講座のみでも、足の計測だけでも可能です

 本日も木育広場に何組かの親子で参加してくれていました
   待っている時も木育広場のゆっくり遊んで過ごせるのでお子様も楽しそうに参加されていました
   そういった講座があることをしらなかったので私も勉強になりました
 足の変形や成長にも関わってくるので測定や靴選びは大切だなと思いました

 次回開催は9月を予定しておりますので日程が分かり次第告知いたします
              
0CCDF5A3-1F8F-4E2D-A20C-3F05A58526921
  今日は木育広場にてパステアートが開催されました

初めての方も楽しそうに先生に教わりながら描いていました

 みなさんとても綺麗に完成していましたウの水浴びの絵は色味の使い方で雰囲気も表情も変わるように見えましたパステルを削って指でタッチしながら塗っているのでタッチのやり方でかわってきます
 普段絵を描くこのがない方にもオススメです

 次回開催の日程がわかり次第こちらのホームページにて告知させていただきます







IMG_20250811_124712_982
20250808_114207

8/8(金)に出張本屋さん・ベビーマッサージ×足形・手形アートの
コラボイベントを開催しました!
またfoafoaさんの米粉のシフォンケーキやバスクチーズケーキの
販売もあり、今回もとても賑わっていました  

また今回は出張本屋さんの読み聞かせもあり、
読み終わったあとは、気に入った絵本をその場で購入することもでき、
親子でじっくり選ぶ姿も印象的でした(=^・^=)

ベビーマッサージや足形・手形アートの時間は
赤ちゃんもママもリラックスしていて
講師の先生が優しく声をかけながら進めていて
はじめての方でも安心して出来たようでわたしも
ほっこりした気持ちになりました

次回は9/19(金)に予定しています!
気になる方はぜひお問い合わせください☆彡