のんびり日記

ユキトシでは、天然木での家づくりにこだわっています!

しっかりと乾燥させた無垢材を柱や梁などの構造部材や床材に使うことは、健康で丈夫な家づくりにも欠かせないです。

それだけでなく、木のあたたかみを感じる空間の演出にもこだわっています。

建具、収納や家具なども天然木でトータルコーディネートができるんです。


家の雰囲気に合う家具を後から探すのって意外と大変じゃないですか?

吟味して選んだつもりが、実際に置いてみると・・

あれ・・?色味が違った・・・
浮いてる・・・
サイズが合わなかった・・・

なんてことも。

ユキトシでは、床や建具と同じ素材を使用した家具・造り付けの収納をご提案できます。


牧之原市/古民家再生After
床は赤松
格子の引戸も赤松
ソファとテーブルは

古民家なので和のテイストを残しつつも
まとまりのある空間に。




牧之原市/古民家再生After
桐で統一された収納空間。
扉、収納内部の床・壁・天井、引出し、ハンガーラック
すべてが桐です。

桐材は、消臭・調湿効果があるので
収納に最適の素材です。




御前崎市天然木LDKリセットリフォーム
こちらは赤松でトータルコーディネート

床・ダイニングテーブルセット・壁面収納・キッチンカウンター・引戸
すべて赤松材を使用しています。
御前崎市天然木LDKリフォーム
左の写真のキッチンカウンターの裏側

ごみ箱収納スペース兼引出し収納付き。

壁面配置のキッチンでも、このような収納カウンターがあると対面キッチンのような便利さオススメです!

リフォーム・新築の際には、このような家具や収納も一緒に、天然木でコーディネートするのはいかがでしょうか。

家具も含めて空間をコーディネートしておくと、悩みが減って楽ちんです。


また、天然木のいいところは、歳月を経ると味わいを増していくところです。

せっかくなら家具も合わせて、より統一感がある空間を育てていきませんか?




後から天然木の家具を追加購入もできますので、やっぱりこれが欲しい!などあればお気軽にご相談ください。

ショールームで家具の展示を多数しております。

ぜひ実物が見たい方はご来店くださいませ。


天然木の家具のご紹介(家具紹介ページ)

無垢材の経年変化については、
も、参考にご覧ください。

牧之原市築90年古民家再生
本日は、菊川市の古民家再生でご相談いただいている方の照明プランを作成していました。


照明プランは、
つける場所や形状だけでなく、場所に合わせた明るさや光の色、数量、動線を考えたスイッチの場所など
いろいろと決めることがあります。


こだわりのあるお客様だと、ここはこういう照明がいい、など打ち合わせで話していただけますが

たいていのお客様は、どこにどんな照明が・・というところまで自分で考えていないはずです


実際に住んでみて明るさが足りなかったり…
スイッチの場所が遠くて使い勝手が悪くなったり…

そんなことがないように、今まで施工してきた実例をもとにしっかりとご提案します。

もちろん、はじめて使用する照明の場合も、明るさが足りるか、などしっかりと確認しますのでご安心ください。


住んでからもずっと快適な暮らしができるよう、細かいところまでしっかりとご提案させていただきます。

ぜひ、何かお困りのことがあれば、ユキトシまでお気軽にご相談ください。


築90年/古民家再生 施工事例 写真かこちらをクリック!


5c51294b0bdcd4f0d880966e5336b9b7
先日お伝えしていた今月のイベントのチラシが完成しました!


快適な暮らしの相談会
【断熱&遮熱で夏涼しく、冬暖かい!】

日時:7月9日(土) 7月10日(日)
   10:00-16:00
場所:ユキトシショールーム


連日の暑さに体がついていかないですよね。

室内でも、エアコンをつけていないと熱がこもって熱中症になる危険があります。

エアコンをつけていても、設定温度を低くしないと涼しくならない・・
夜になっても室内が暑いまま・・
ジメジメ湿気がたまる・・

それを解決するのが、家の断熱&遮熱です!
特に夏場は遮熱が大切。

室内の暑さ・エアコンの効きの悪さの原因のひとつは太陽からの放射熱。

その赤外線を96%カットする遮熱シートがあるんです!

ユキトシでは、この遮熱シート【レフミラー96】を屋根と壁に使用しています。

そうすることで、夏の暑い日差しから室内の快適さを守ります!


夏涼しく、冬暖かい

そんな快適な暮らしのために、
新築はもちろんのこと、リフォームでも断熱・遮熱にこだわってみませんか?

今回の相談会では、遮熱シート【レフミラー96】のすごさを体感できる実験グッズをショールームにご用意しております。

また、

断熱材について・・
断熱と切っても切れない関係のあるサッシのことなど・・
他にも役に立つ情報をいろいろとお伝えします。

ぜひ、この機会に家の断熱・遮熱についてご相談ください!

こちらのチラシは、御前崎市・菊川市・掛川市・牧之原市などの、ユキトシ近隣地域の方々へ新聞折り込みで入れさせていただきます。

ぜひご覧のうえ、相談会のご予約をお願いいたします。

もちろん、チラシを見ていない方でも、お気軽にお問い合わせ・相談のご予約をしてくださいませ。

お待ちしております!
梅雨明けも早く、今月は例年に比べると暑くなるようです。

人の体が暑さに慣れるためには、数日から2週間程度の時間が必要と言われています。

急な暑さに慣れる前に節電を考えて、エアコンを使うのをためらっていると、室内でも熱中症になる可能性があります。

室内だからと安心はせずに暑さ対策をしっかりしましょう。

室内の暑さ対策と言えば、エアコンですよね!
でも、こんな悩みはありませんか?

エアコンをつけても、なかなか涼しくならない・・
家中涼しくするためにエアコンを使うと、電気代がすごいことに・・節約したい!

エアコンの効きをよくして、快適に節約しながら過ごしたい!

それを叶えるのが、家の断熱・遮熱なんです。

家を建てるとき、リフォームする時、どうしても目に見える場所をこだわってしまいがちですが、見えなくなる壁・屋根・床の内側こそが重要なんです。

ユキトシでは、断熱材に発砲ポリスチレンフォーム・硬質ウレタンフォームを使用しています。

床断熱材
発砲ポリスチレンフォームの断熱材。南極の昭和基地でも使用され、約40年間全く劣化がみられなかったという実績のあるすごい断熱材です。
牧之原市/郷の家 吹付硬質ウレタン断熱
硬質ウレタンフォームの断熱材。液状の断熱材を現場で吹き付けて施工します。数秒でふくらみ、すき間を埋めてくれるので、新築はもちろん、古い家のリフォームにも最適です。
また、ユキトシでは、遮熱にもこだわっています。

屋根や壁に遮熱アルミシートを使用し、太陽からの放熱(赤外線)を反射することで家の中の温度を低く保つことができます。

ユキトシで使用している遮熱シート【レフミラー96】は、太陽からの赤外線を96%カットします。

真夏日には、屋根の表面温度は80℃以上にもなりますが、遮熱シートを入れることによって、室内側の天井表面温度は25℃程度に抑えることができます。


実際にどこまでの性能なのか、体感できる実験グッズがショールームにありますので、ぜひ興味のある方はご来店ください!
レフミラー96
こんな薄~いアルミシートですが、とても高性能です!
f6f970ab0b5c6c9bd3e4f524acd50364
レフミラーを貼っているだけで表面温度が全然違います!ぜひ触りに来てください
断熱・遮熱で暑い夏でも家の中は快適に過ごしたいとお考えの方は是非一度、ご相談ください。
はやいもので、明日から7月です

今年は例年よりも早く梅雨も明けたということで、一気にになった感覚です。

6月にもかかわらず、40℃を超える猛暑日を記録した場所があるとのこと・・・。



necchuusyou_taoreru_girl
皆さま、家の暑さ対策は万全でしょうか?

断熱というと、冬の寒さ対策を思い浮かべる方が多いですが、夏の暑さ対策も断熱が重要です!

家の断熱性能を高めることで、夏でも快適に過ごすことができます!


室内でも熱中症になる危険がある猛暑。

しっかりと断熱遮熱をしていれば、エアコン一台でも家中が涼しくなります!


そこで、7月の第2土日(7/9.10)に【快適な暮らしの相談会】~断熱&遮熱で夏涼しく、冬暖かい!~を実施予定です!

また詳細が決まり次第お伝えします。

高性能な断熱材・遮熱材を使用すること、窓断熱など・・・。

夏の暑さ・冬の寒さでお困りの方、ぜひ相談会にご来店くださいね