こんにちは。
今日は木の話です。
木材の良さって、見た目・手触りの優しさや、同じものが一つとしてない一点物、または清涼な空気感でしょうか。
一点ものという事でいうと、さらに、経年変化というものがあります。
単に日に焼けて色が変わる、、というだけではなく、使い込んでいくとその使い方によって馴染んでいく変化です。
数年たった時に、まっさらな状態のものと比べると特によくわかりますよね。
新しいものにはない、いい味が出るので、育てる楽しみにもなります!
ちょっとした傷であっても、思い出になりますしね

傷や汚れも目立って気になる時は、やすりをかけて、表面を整えるとほとんど新品のように生まれ変わります!

それもまた、いいところだと思います。
良いものを大切に長く使う。
そんな愛着が湧く、無垢材に囲まれた生活・・憧れますね!
