のんびり日記

4ca65affc15fec6772fd3059cbaf6263

施工事例ページ公開しました!

写真は玄関入って正面の居間スペース。

築170年の大きな梁が見える空間はお客様を迎えるのにも、家族でくつろぐのにも最適な空間です。

昔ながらの家は、梁や柱が見えるようになっていることが多いですが、

ここまで立派な梁や柱が使われているのは貴重だと思います。

今回行った古民家再生工事は、断熱対策が主でした。

床下、壁、天井に断熱材を入れ、施工個所のサッシも断熱性能の高いものに変えました。

柱や梁はほとんどそのまま利用しています。

良い木材を使い、手入れを続けていると、ちゃんと長い間良い状態で住めるということを今回のお客様宅で再認識しました。

今回の古民家再生工事で、更に長く快適に住み続けられる家になったと思います。

大事にこれからも家族と一緒に歴史を重ねていってほしいです。


4ca65affc15fec6772fd3059cbaf6263
菊川市の古民家再生工事がいよいよ完成します!

築170年の立派な古民家です。

外装や内装、耐震工事などをしながら大切に住み継がれてきました。

今回は玄関から水廻りと居室にかけて、設備交換と間取り変更、断熱工事をさせていただきました。

現在施工事例のページを作成中です。

もうすぐ公開できる予定ですので、楽しみにお待ちください!

Youtubeでは、工事前から工事の最中の様子も詳しく見ることができるので、そちらも合わせてご覧ください!


トイレ
今のお住まいにはトイレがいくつありますか?


2階建ての場合は各階に1個ずつの2個設置している場合が多いです。

というのも、2階に寝室を持ってくることが多いからです。

朝晩、寝る前や起きた時に使用することが多いので、寝室から近い場所にトイレがあると便利です。

体調が悪いときや、年を取ってくると階段の上り下りをせずにトイレに行けるというのもメリットですね。


では、最近増えてきた平屋の家はどうでしょうか?

基本的には1個だけの場合が多いと思います。

マンションの場合も広くてもトイレの個数は1つということが多いはずです。

平屋の場合でも、寝室に近い位置にトイレがあると便利ですが、

家が広い場合は寝室近くだけだと、来客時や普段生活していくなかで少し不便に思うこともあるかもしれません。

その場合は、平屋であっても2つトイレをつけるというのもおすすめです。


トイレが1つのメリットは、

掃除の手間が減ること、
設置の費用が減ること、
トイレの個数が少ない分だけ他の部屋を広くとれること

などがあげられます。


トイレが1つのデメリットは、

家族が多い、来客が多い、長く使いたい家族がいる場合などに
順番待ちが発生したり、ゆっくり落ち着いて使えないことがあげられます。

また、なんらかの故障が起きた時にも、1つだけだと復旧を待つしかないので不便に思うこともあるかもしれません。



逆に、トイレが複数個ある場合のメリットは、

家族が多い、来客が多い、長く使いたい家族がいる場合にでも、
順番待ちがなく、ゆっくり落ち着いて使用できること、
設置場所をわけることができるので、寝室近くなどにつけて利便性がよくなること、
1つが故障しても他のトイレが使えること、

などがあげられます。


トイレが複数個ある場合のデメリットは、

掃除の手間がかかること、
設置の費用がかかること、
個数分だけ面積が増えること

などがあります。


家づくりをする際は、
家族構成や普段の暮らし方などを考慮したうえでトイレはいくつ必要か?も検討してみてください。

2階建てでもトイレが1つでもいい場合もあれば、
平屋であってもトイレが2つ欲しい場合もあります。

実際にその家での暮らしを想像することで一番いいプランができあがります。

それぞれの暮らしに合った家づくりで快適な暮らしを手に入れましょう。


郷の家
新築二世帯住宅をご依頼いただいています。

二世帯住宅というと、親・子・孫の3世代が1つの住宅で暮らすイメージです。

1980年には全国でこの3世代が同居するのは全体の50%を占めていました。
【参考:内閣府 高齢社会白書 https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2023/html/zenbun/s1_1_3.html

しかし、2021年には、9.3%まで減っています。

高齢者の一人暮らし世帯が10.7%から28.8%

高齢者夫婦の二人暮らし世帯が16.2%から32.0%

高齢者と未婚の子との世帯が10.5%から20.5%

と、この40年間で随分と暮らし方が変わってきています

もちろん地域別でも差はあると思いますが、全体的に二世帯住宅は減りつつあります。

弊社でも、老後の夫婦二人暮らしのために家をリフォームしたいというお声も多く、

一人暮らしの新築のお声も増えてきました。


時代と共に暮らし方の変化はあるものの、それぞれの家庭によりけりです。


自分たちに合った住まいが、快適な暮らしにつながります。

現在の住まいで不便なところ、不満はありませんか?

新しいから使いやすい、古くなったから使いにくい、というわけではないかもしれません。

ぜひ、それぞれの家庭の暮らしに合わせた家づくりをご検討ください。

ご相談いつでもお待ちしております!


IMG_0860
暑いほどの陽気ですね

4月も半ばになりました。

新年度がスタートして生活の変化があった方、少しは慣れてきた頃でしょうか?


現在、菊川市で行われている古民家再生工事はそろそろ完成に近づいています。

築170年の大きな平屋の古民家。

何度も手を入れながら大切に住み継いできていました。

今回は、普段過ごす時間の多いダイニングキッチン、居間、寝室1部屋と水廻りの部分だけの改修になります。

断熱材が入っていない建物なので、しっかりと床・壁・天井に断熱材を入れ、施工部分のサッシも断熱仕様のものに変更しました。

また、間取りも少し変更して、よりくつろげる空間に!

施工中の様子はYoutube動画や現場ブログなどで公開中です!


ぜひご覧ください↑↑

また、完成後は施工事例のページにも公開予定ですので楽しみにお待ちください!