スタッフこーちゃんの頭の中

1108065
ヒートショックになる原因の一つが寒い浴室です。 厚生労働省の研究班の調査によると、年間約1.9万人もの人がヒートショックに関連した入浴中の死に至ったと推計されています。事故の大半が冬場に発生しております。 この死亡数は交通事故による死亡者の約4倍を超えており高齢者が大多数を占めています。
屋根10層構造
真夏でもクーラー要らず。″これを実現するのがアルミ純度99.4%の遮熱シート、「レフミラー96」です。 宇宙服の技術にも応用されているこのアルミ遮熱シートを屋根に貼ることによって、放射熱を96%反射させ、室内の温度上昇を抑えます。 この遮熱シートの有無で真夏時、家の中の温度は約5℃の違いがあるのです。
22988273
前回、ユキトシでは、家が寒い場合、まず断熱や遮熱の見直しの提案させていただいてる。 断熱材の中でもより良いものを使用していることをお話させていただきました。 では、実際どのようなものなのでしょうか?
23039944
冬の時期に起こりやすい浴室内熱中症 対策するには、家全体を暖めなければいけません。 家全体を暖めるとなると、暖房機器をたくさん取り付けなければいけないです。 しかし、エアコン代や工事費、毎年の光熱費が多くかかってしまいます。
1021117
冬の時期、家内で起こる熱中症がもう一つあります。 それは「浴室内熱中症」です。 ヒートショックが引き金なりお風呂の中で体調を崩してしまうことがあります。