スタッフこーちゃんの頭の中

IMG_3001
こんにちは 春が段々と近づいてまいりました 先日雨漏りの相談を受け現場に伺いました。 その日がちょうど雨、ナイス天気! 実際、雨漏りしていて、そこを人差し指でチョンチョンすると、、、 写真のように板がボロボロと、、。 一般の方が見えない構造部材は、住んでから本当に大切です。 高温多湿な日本で、安価に手に入る合板を使用した家の場合、糊剥がれ家自体に隙間ができやすくなります。…
IMG_25951
こんにちは 現場の玄関収納が完成しました 木のやわらかさを感じます 今までは、デザイン性にとんだ家具やコスパの良い家具など様々ある中で、天然無垢材の家具はどのような良さがあると思いますか? 天然無垢材は自然から得られる癒しや飽きのなさはもちろん、性能にも優れています。 天然無垢材の良さ ・リラックス効果がある ・目を疲れにくくする ・経年劣化を楽しめる ・耐久性が高い…
IMG_2537
こんにちは! 着々と現場が進んでいます。 現場の玄関を開けた瞬間、めちゃいい香りが、、 えっ!急に何?大工さん香水つけ始めた?? いやでも突然香水ってなぜ、、 そう思い大工さんの方を見ると、竹を切ってフローリングをはめていました。 これは、、と思い竹の匂いを嗅ぎに行くと、 これだ!!! 香水じゃなかった〜 竹ってこんないい香りがするんですね びっくり! 日…
DSC_1701
昨日は構造見学会ありがとうございました! 大変多くの方に足を運んでいただき、スタッフ一同本当にうれしく感じております。 家づくりは、一般の方が見えない構造部分が大切です。 当社では、他社とは違う、見えない木材や構造の価値を、実際にしっかりみなさまに知っていただきたく、赤裸々にご説明します。 どんなことでもお気軽にご質問ください 見学会に来てくださった皆様、本当にありがとうござ…
IMG_2075
こんにちは! 壁面収納が作られています。初めは未知すぎて、何がどうなっているのかと思っていましたが、デザインや形が見えてきて、家がだんだん出来上がっていくのを感じました。 外の軒天の工事も進んでいます。 建築未経験の私は「のきてんってなに?のきてんってどういうメリットがあるの?」という感じなので、 のきてんについて調べ、まとめました。近年軒天がないというお住まいもありますが、どうや…