スタッフこーちゃんの頭の中

b0bc89122cd138bbdf5c43ba9f1a395a
木のひらや「動画で構造見学」予定しています
木のひらや赤松フローリング
牧之原市で建築中の木のひらや。構造材は無垢材のみを使用!床は無垢30mm厚の赤松フローリングを施工します。無垢の床は使えば使うほど味が出ます。床材が断熱材とぴったり接しているので、足裏の体温が返ってきて真冬でも冷えません。カラーフロアと違って無垢材は調湿作用があります。湿気を吸ったり出したり、木が呼吸するので真夏は裸足でもベタベタしません。
牧之原市新築木のひらや上棟
牧之原市で建築中の「木のひらや」には、今では珍しい大黒柱があります。直径39cm、長さ6mの杉の丸柱です。新潟夢ハウス本社の育成林で育ったものです。
牧之原市新築木のひらや上棟
木のひらやは屋根勾配の天井でも、真夏も暑くなりません。秘密は屋根パネル!室内側は66mmの断熱材でエアコンを逃がさず、外側はアルミ遮熱シートが太陽からの赤外線を跳ね返し、真夏でも外気温の影響を受けません。
木のひらやSDパネル工法
木のひらやは「SDパネル工法」です。きちんと乾燥されて強度のある無垢の構造躯体にパネルをはめ込んで面で支えます。点で支える筋交い工法に比べて、壁の強さは3.3倍!