スマイル日記 -寺田ブログ-

こんにちは、大型リフォームを行う上で、依頼する

会社・工務店選びがすべてを決めます。

ポイント
① 大型リフォームが得意である。
  見えない部分も把握し、提案できる能力がある。

② お客様の要望をよく聞き、根底から見直してくれる。

③ メリットだけでなく、デメリットもあらかじめ会話の
  中で出してくれる。

④ 後から追加が極力発生しないように考慮した見積金額
  の提示をしてくれる。

施工例や雰囲気が自分のイメージに合う「工務店」を選び

最初に相談に行ってみましょう。
f9963e45163498ad9a8732952fd9d03f2
こんにちは、12日.13日で構造見学会を行いました。

見えない所が大事となります。

こんな事件にならないためにも、構造を知ることは大切です。

強度不足の壁:建築当時の図面には記載されていた「筋交い」

が壁に入っていなかった。その為柱が傾き、サッシも歪んでいた

老朽化した外壁:壁体内が完全に密閉されていたために湿気が

溜まり、内部だけでなく、外壁にまで腐食が及んだ。

床強度低下:床下からの湿気で、床が剥離。しかも床下はずさんな

工事で大引きがほとんど入っていなかった。

家づくりにおいて、通気・強度・耐久性は欠かせません。

どんな家づくりをしているか、見ておくことが大切です。
23195633
aaa
こんにちは、今日は、曇りがちで寒かったですね。
寒さ対策に、家の構造部は大丈夫でしょうか。
見えない構造部分に問題があると、いくらキレイに
しても解決しません。こんなことが起こっているかも?
タイル張り浴室の落とし穴
1タイル張り浴槽:湿気を含んだ木材にシロアリや腐食などの被害が発生し、最悪の場合柱が下がり建物が傾くこともある。
御前崎市/店舗リノベーション雨漏りによる腐食
2、内部結露の被害:中に入っていたグラスウールは湿気で濡れ、壁の下に溜まっていた。
また、断熱材にまでカビが発生し柱が土台に食い込み、家が傾いていた。不完全な壁体内の通気が招いた被害です。
3、強度不足の壁・4、老朽化した外壁・5、床強度低下
明日、お話しします!
こんにちは、今日も良い天気で過ごしやすかったですね。

見積依頼でお悩みの方多いと思います。

プラン、見積依頼で無駄な労力の巻‼1社でも大変なのに5社も依頼して

打合せしているうちに気力と体力が限界に⁉

週末毎にプランの打ち合わせや見積説明が続き、しかも各社とも

異なるプランではっきりとした比較がなかなかできない。

おまけに見積もりの出し方も様々。

やっと各社のプラント見積もりが出そろったころには、

すっかり熱も冷め、はっきりと比較もわからないまま

リフォームすること自体をやめてしまいました。

こんなことにならないために。安さだけを求めて後悔するぐらいなら

まずは信頼のおける会社を選ぶことをお勧めします。

見積から会社を選ぶのではなく、どこに頼むか選んでから

見積という順番の方がスムーズです。
e0ef420d58bbcf290658752be4eaa02d
こんにちは、今にも雨が降りそうな天気ですね。

天気によって、気持ちも随分変わります。

では、本題に入りましょう。

増築するばかりが、良いとは限りません。

生活スタイルの提案により、リフォームの内容はがらりと変わることになります。

1、この部屋は今どんな使い方を?

 その部屋は物置にしかなってないわ‼だったら増築よりも、物入と部屋の改修工事で十分だよ❕

プランニング生活設計をじっくり考えて相談に乗ってくれる会社を選びましょう。
24115399_s