のんびり日記

407d565760db519ad06d68c442e136bf
築33年 高性能リノベーション 施工事例ページに公開しました!↑↑

使える構造材や屋根はそのままに、1軒まるごとリノベーションして快適な住み心地に!

骨組みの状態まで解体して施工していくので、耐震補強・断熱施工・間取り変更ができます。

築年数が経過した家もそうすることで、新築のような高性能住宅へとリノベーションできます。

使えるものは再利用できますし、必要な部分だけリノベーションできるので、地球環境にも懐事情にも優しいです


家で過ごす時間は人生のうちでも大部分を占めます。

ぜひ、リフォーム・リノベーションをして、快適な暮らしを手に入れませんか?

お気軽にお問い合わせください。

4a8c5aa4d90df399788658524ce5f327
今週はほぼ雨模様となりそうですね

この時期になると、気になる「桜前線

ちょうど3/24前後に桜の開花予想が出ています。満開は来週の4/2前後の予想です。

雨でなかなか桜の木の様子をじっくり見る機会がないかもしれませんが、よかったら観察してみてください。

弊社の家づくりにも、桜がところどころ散りばめられています。
桜の彫りがかわいらしい赤松の腰帯
通路の壁面だったり‥
木のひらや
ロフトの手すりだったり‥
6ffe46185782547da9a9fa24a3a155de
玄関の…→
91a38b1fcf3e3a5bdf931d046aabc534
段差部分だったり!

印刷ではなく、掘ってデザインされているので、年数が経っても消えてしまうことはなく、

逆に木の経年変化によって、より味わい深くなっていきます。


無垢材をふんだんに使った家づくりに興味のある方はお気軽にお問い合わせください。



c38647c994dfde0e926e03d0b0dffe91
明日は「春分の日」

春分の日は、昼と夜の長さが同じになる日です。

この日から夏至まで、昼が長くなっていきます。


上の二四節気の図を見ると、もう春も後半になります。

4月に入ると新年度が始まってあっという間に季節が過ぎ去っていきます。

春は何かしら始めるのにちょうど良い季節ですが、過ごしやすいからこそ過ぎ去るのも早い季節。

チャンスを逃さないように、何かやろう!と思ったら今のうちに行動するのがおすすめです!



今月末には申請が始まる予定なので、社員一同少しソワソワしています。

とてもお得な補助金なので、
リフォームリノベーションを考えている方はこの機会にぜひ補助金を利用してのリフォームリノベーションをご検討くださいね!

何かお困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせください。


f02beb11081d90778864f01fea180c91
マイホームが欲しい、と考えたときにまず最初にすることはなんでしょう?


ハウスメーカーの展示場を見に行く?

ポストに入っていた分譲住宅などのチラシを検討する?

住みたい場所を考える?

払える予算を決める?


展示場に行くと、一番家を建てた後のイメージが付きやすいと思います。

自宅に入るチラシは、近場のことが多いので、住む場所を大幅に変えたくない場合にはとても参考になりますね。

逆に、今よりも利便性や快適性などを考えて引っ越したいと思っているなら、まずはその地域の情報を収集することが大切です。

家は、人生の中でも1、2を争う大きな買い物。まずは資金計画を!というのも堅実なマイホーム計画です。


場所・価格・デザイン・間取り…それだけではなく、

断熱対策や耐震対策、また省エネかどうか?など

住宅の性能も重視されています。


2024年4月からは新築の省エネ性能表示が義務化されるなど、国も省エネ性能の高い家にすることを推進しています。

2025年には断熱等級と一次エネルギー消費等級も高く基準が設けられる予定です。


高性能な建物になればなるほど、価格もそれなりに上昇しますし、土地の価格も上がっていく傾向にあります。

運送費や材料の高騰もまだまだ続くので、マイホーム購入を検討しているならおはやめに!


また、新築だけでなく、中古住宅を買ってリノベーションして住む、というのも増えてきています。

初期費用が新築より抑えられることが人気の要因ですね。

設備や間取りもリノベーションで好きに変えることも可能ですし、

資金に応じて改修するかどうかを決められるのもメリットのひとつ!

今年度はリフォームへの補助金制度も充実しています!


夢のマイホーム…御前崎市 菊川市 掛川市 牧之原市でお考えならぜひ弊社にご相談ください。


3a41f1dab95a2997e6e4308304d62d31
3月も半分が終わり、新年度が近づいてまいりました。

先日、粗大ごみを出すならお早めに、というお知らせを目にしました。

引っ越しシーズンでもあり、いらなくなった家具や家電を捨てる人が多くなる時期です。

大掃除は年末のイメージですが、意外とこの新年度が始まる前に掃除や片付けをするのもおすすめ

気候もあたたかくなり、体を動かしたくなる季節なので、まずは家の中から始めてみませんか?


まずは冬物を片付け、ついでにクローゼットの中の整理をして…

気分転換にちょっとした模様替えをするのもいいかもしれません。


模様替えをすると今までと同じ部屋であっても全然違うように見えたりするものです。

そうすると、何か生活するうえで新しいヒントが得られるかも!?

今のままでも大丈夫、と思ってずーっと同じ配置にしていませんか?

ちょっとした工夫で暮らし方が変わったりします


新しいことを始めたくなる新年度。

すっきりとしたスタートを切るために、家の掃除と片付け、模様替えというのもいいかもしれませんね



もっと使い勝手を良くしたい!

間取りから変えてみたい!

古くなったのを使っていたけどそろそろ新しくしたい!

と、プロの手をかりたいと思われましたら、ぜひご相談くださいね。

快適な暮らしができるように精一杯お手伝いさせていただければと思います!