【古民家再生+減築】築90年/御前崎市/S様邸 ⑪耐震+制振工事が始まりました
スタッフの現場日記
2024.5.18




【古民家再生+減築】築90年/御前崎市/S様邸 耐震+制振工事
耐震・制振工事のSDパネルの施工の様子です。
一般的に使われている筋交いを1倍の力とするとSDパネルは、4倍の耐力があります。
柱と柱の間に入れて行く施工となります。
筋交い工法は点で支えるのに対して、軸組パネル工法は4面で支えます。
釘ではなく「面」で支えるから地震に強く、風にも揺れないです。
2024.5.16

出張カイロプラクティック
朝、疲れが抜けていない方へ・・・
体の不調の約80%が背骨と骨盤のゆがみが原因といわれています。ゆがみを整える施術と自宅でできるセルフケアをお伝えします。
体の不調の約80%が背骨と骨盤のゆがみが原因といわれています。ゆがみを整える施術と自宅でできるセルフケアをお伝えします。
【日時】①5/9(木) 10:00-16:00
②5/23(木) 10:00-16:00
【場所】株式会社ユキトシ 木育広場
【料金】体験 90分~120分 ¥1,650
【申し込み・お問い合わせ予約】【TEL】090-2943-9913
【メール】debukuma0505@gmail.com
【施術】そら豆 岡本
2024.5.13

出張本屋さん開催します!
今回は、大人も子供も大好きな絵本
『はらぺこあおむし』のワークショップを開催します!
絵本の世界に触れながら、楽しい時間を過ごしませんか?お気軽にお越しください!
日時:5月14日㈫ 10時~16時
場所:株式会社ユキトシ
料金:無料
お待ちしております!

2024.5.13
【古民家再生+減築】築90年/御前崎市/S様邸 ⑩壁の下地と耐震壁の下準備
築90年の古民家を、一度構造躯体だけに解体し、
現代の住宅性能に作りかえる古民家リノベーションを行っています。
既存の基礎は木製の床束が使われていましたが、今回のリフォームで
鋼製束に付け替えました。束の数も増やしました。
鋼製束は木製束にくらべてシロアリなどを呼ぶ腐敗の心配も無く、
調整しやすいメリットがあります。
壁の下地が出来たら、次はサッシが入ります。

2024.5.10
【水廻りリフォーム・間取り変更】築45年/牧之原市 T様邸 ⑯6帖和室からキッチンに変わりました。
築45年/牧之原市 T様邸 水廻りリフォーム・間取り変更
6帖和室をキッチンに間取り変更しました。
広々としたキッチンスペースが確保でき、
料理をする際も快適に動けるようになりました。
また、カウンターから料理を渡せることもできるようになり、
食事の準備がスムーズになりました。
