【古民家再生+減築】築90年/御前崎市/S様邸 ③解体工事と足場組み立て
スタッフの現場日記
2024.4.8
30年~40年前に増築されたトイレと浴室の屋根を解体しています。
斜めに掛かっている躯体は仮の筋交いです。
仮の筋交いは、建物が壊れてしまわないように耐震補強するまで付けておきます。
足場を組んでいきます。
2024.4.5
【木のひらや】オーナー様募集説明会
日程:6/1日(土)、6/2(日)予約制
時間:①10:00 ②13:00 ③15:00
内容:子育て世代から2人暮らしまで対応した新シリーズ「木のひらや」
今回、オーナー様を1棟限定で募集します。ご参加の上、ご成約のお客様には
100万円相当のオリジナル家具プレゼント致します。
会場:ユキトシ ショールーム
【キャンペーン特典】
100万円相当のオリジナル家具プレゼント!
木のひらや4.0×4.0(基本プラン)
施工面積:24.3坪
特別価格:2,380万円(税込)
お申し込みについては、TELまたはWEBのサイトよりお申し込みください。
※写真はイメージです。
※今回のキャンペーンは、モニターキャンペーンです。
※表記のプランは参考プランです。プランによって価格は異なります。
※2ヶ月、完成見学会の会場としてお借りするなど、特典の条件がございます。
※その他詳細は、説明会でご説明致します。
2024.4.5
桜の模様が心に与える影響が大きいです。
桜の模様は心に平穏や喜びや感動をもたらします。
桜は春の訪れや新たな始まりを象徴し、その美しさは心を豊かにし、希望や幸福を与えます。
また、桜の模様が描かれたアイテムや空間は、日本の伝統や文化、自然への尊敬を表現し、
心を落ち着ける効果があります。
桜の模様は、心を癒し、豊かな感情を呼び起こす素晴らしいデザインです。
家の中に優しい桜のデザインを取り入れ、静かな時間を心地よく過ごすことができます。
リビングや寝室には、桜の絵画やクッションを飾り、季節感を感じながらリラックスした
時間を楽しむことができます。また、庭には桜の木を植え、春には桜の花を眺めながら、
自然との調和を感じるひとときを過ごすことができます。
自然の恵みと穏やかな暮らしを楽しむための家づくりを提案します。
2024.4.5
出張本屋さん
「出張本屋さん」が木育広場に来てくれます。
毎月、テーマを変えて本を持ってきてくれます。
本屋さんが近くに来てくれるので、忙しい方や移動が難しい方にとって便利です。お気軽に立ち寄って、お気に入りの一冊を見つけてください♫
【日時】4/9(火)10:00-16:00
【場所】株式会社ユキトシ 木育広場
2024.4.2
【古民家再生+減築】築90年/御前崎市/S様邸
解体の続きです。
瓦吹き替え工事と、和室2間と柱を残してスケルトン解体(構造躯体のみ)に
一度解体してから新築同様に作り替えていくリセット住宅です。
解体すると基礎がコンクリートでした。
30年~40年前に増築された時に基礎をコンクリートされたようです。
コンクリートの基礎の部分も新しく造ります。

























