【古民家/before after】築170年/菊川市/S様邸⑰木の温もり感じる洗面脱衣室
スタッフの現場日記
2024.5.7
築170年/菊川市S様邸
小さくて冷たい質感のステンレスの浴槽と壁面タイルとタイルの床。
冬場の寒い時期には特に厳しさを感じます。
冬も暖かく、広く明るいユニットバスに変更しました。
脱衣室の床には竹を使用しました。竹には、抗菌・防カビ・
抗ウイルス・抗酸化の効果があるので清潔で健康的な環境を提供します。
古民家は、水廻りのリフォームを行うだけでも、暮らしやすさが大幅にアップします。
リフォームによって古民家での快適な暮らしができます。

2024.5.2
【古民家 before after】築170年/菊川市/S様邸 ⑯6帖和室を6帖洋室にリノベーション
【古民家 before after】築170年/菊川市/S様邸
6帖の和室を6帖の洋室にリノベーションしました。
無垢のフローリングが足元を優しく包み、
調湿・消臭作用のあるオリジナル珪藻土クロスが施されています。
天然木と最も合う色の珪藻土クロスです。
自然な質感と柔らかな色合いが、部屋全体に温かみを与えています。
新しい洋室での生活が、さらに快適になりそうです。

2024.5.2
【古民家再生+減築】築90年/御前崎市/S様邸 ⑨屋根工事の様子
【古民家再生+減築】築90年/御前崎市/S様邸
屋根工事の様子です。
専門の職人さんの手によって、屋根の安定性を
確保するための工程が着実に進んでいます。
完成後は安心して快適な生活が送れる事でしょう。

2024.4.29

己書幸座
あなたの文字が素敵な個性にかわります。
思いのままに筆を走らせ、文字を絵のように楽しむことが出来ます。オンリーワンの書を一緒に描いててみませんか?ベテランから初心者まで、どなたでも大歓迎です!
【日時】4/30(火) 10:00-16:00
あなたの文字が素敵な個性にかわります。
思いのままに筆を走らせ、文字を絵のように楽しむことが出来ます。オンリーワンの書を一緒に描いててみませんか?ベテランから初心者まで、どなたでも大歓迎です!
自分独自のスタイルやアイデンティティを反映した
己書講座をプレゼントすると、喜ばれることでしょう。
その人が成長したり、自己肯定感を高める手助けになるでしょう。
【日時】4/30(火) 10:00-16:00
【場所】株式会社ユキトシ 木育広場
【料金】¥2,200
【講師】赤羽良子
2024.4.29
【before after】古民家再生/築170年/菊川市/S様邸/ ⑮LDK
古民家再生/築170年/菊川市/S様邸
LDKのbefore afterです。
リノベーションをする前は、寒さや暗さを感じる空間でしたが、
リノベーション後は暖かくて明るく開放的な空間に変わりました。
立派な梁と大黒柱は残して、その古い歴史と風格が今も生き続けています。
