スタッフの現場日記

ef2cefbcd07d7ffb9bf88145d8196738
ショールームで、サイフォンコーヒーを作っています。

コーヒー豆の粉量を減らしてみたり、

水の量を増やしたり、ガスをあてる時間を短くしたり

いろいろと研究中です。

お客様に美味しいコーヒーを提供できるように

日々、試行錯誤しながら作っていきます。





957d67b577cac2b2feee3c82eaa6c98a1
12月31日にアパートの窓の大掃除していたら

2階に住んでいる方から「頑張ってください」と、

りんごを5個頂きました。

りんごを貰ったことも嬉しかったけれど、それ以上に

2階の人の気にかけてくれる優しさが嬉しかったです。

1人で大掃除をしていたので、気にかけてくれる人の優しさに心が温まりました。

寒かったけれど、大掃除頑張って良かったと思いました。

このご時世、地域の人たちの蜜な関りが減り、人間関係が希薄になりつつあります。

地域の人たちが互いに見守り、助け合いながら生きていくことの大切さを

改めて感じました。2階の人に感謝です。

ショールームも地域の人たちにとって、つながりを感じることができる

『コミュニティーの場』になれたら嬉しいです。




0066ce7f70242fdd68c636ebf1c2a4ca
edb45f661e134e7b51fc65841037b94b
今日も朝から壺で焼いています。

昨日は、自動車学校へ通っている学生さんが

ショールームの前にある三角の看板をみて来店してくれました。

北海道、大阪、和歌山、神奈川から自動車学校の合宿で来ているようです。

静岡に来たのは初めてと話していました。


このご時世、まさか県外の方と直接繋がることができるとは思っても

いなかったので嬉しかったです。ご縁に感謝。

試食をして美味しかったようで、1人1本づつ買ってくれました。


つぼ焼き芋以外にも大学芋や芋チップス、冷凍つぼ焼き芋アイス

つぼ焼き芋&アイス、つぼ焼き芋&ハニーバターも販売しています。

天然木をふんだんに使った癒しの空間のショールームに

ぜひお越しください。




75d18945d9c415b5ed24c8d8e3cd10fc3
465652d8d024d59a828a022004aee2994
1/9・1/10芋カフェオープニングがありました。

このご時世の中、ご来店いただき、ありがとうございました。

今日も木育広場・カフェopenしてます。

朝からつぼ焼き芋焼いて箱の中でじっくりと熟成中です。

ミルで豆を挽き、サイフォンでコーヒーを作ってます。

すっきりとした味わいのコーヒーを楽しみたい方にオススメです。

レモネードの試飲と芋チップの試食できますよ。


大人の方1人でもカウンタースペースで本を読んだり、

勉強もできます。


昨日に引き続きレタス¥50 トマト¥100

販売しています。無くなり次第、終了となります。

ご来店お待ちしております。


41767a8c852d6eb252088b21b934a946
3c6697b4d015e2da99cad91555b4a0a4
来年から木育広場が復活します。

時間 10:00~16:00まで

定休日 水曜日、第1日曜日、第3日曜日

メンバー制です。

1世帯に1枚カードを発行します。

初回¥500 (カード発行料¥200)+(利用料¥300)

2回目以降は¥300になります。

facebookでいいね!すると今日の利用料が100円引きになります。


木のボールプールも復活しました。

すべて木のボールでできてて、木の種類は7種類入っています。

木のボールプールに大はしゃぎな子供たち。

木の香りに包まれながら寝転がったり気持ちよさそうにしてます。

足だけ突っこんでも気持ちいいですよ。このボールプールの上を

歩くと足つぼに効きそうです。この上をスイスイ歩く子供たちは

すごいなぁと感心しています。

木の香り漂う、木育広場へ、是非、遊びに来てください♫


来年から、壺の中でじっくり焼いたねっとりあまーいつぼ焼き芋を販売します。
熟成させることでより美味しくなります