スタッフの現場日記

久しぶりに旦那さんと休みが合ったので、森木農園さんのかき氷を食べに行きました。
1回目に行った時よりも混んでいて、30分くらい待ちました。

森木農園さんのかき氷は素材の味を活かした無添加ソースです。
氷もふわふわです。

近くに美味しいかき氷屋さんができて嬉しいです。

まIMG_5369-e1597975441740-columns2
紅ほっぺのかき氷

紅ほっぺを無添加ソースにした紅ほっぺかき氷。
エスプーマ付き。
森木農園さんのかき氷の種類の中で
個人的にNO.1に好きなかき氷。
まIMG_5452-columns2
完熟イチゴのかき氷

完熟紅ほっぺをうす~く削った
いちご100%のかき氷。
ソースの味が濃くて、おいしかったです。



森木農園さんのかき氷のシロップのように、家の素材にも自然素材のものを選びたいですね。


「耐震・耐久・省エネ・健康住宅

心身ともに健康になれる住まいづくりをしてます。

新築、リノベーション、間取り変更は大型リフォーム専門店の株式会社ユキトシへ。
フリーダイヤ0120-62-1233。

久しぶりにキャラメルコーン買いました。

『~夢のコラボレーション~』と書いてあります。
大好きなキャラメルコーンと大好きなミルキーがコラボして
まさに『夢のコラボレーション」です

パッケージを見た瞬間、可愛くて一目惚れ
キャラメルコーンの形をしたミルキーの味がします。
パッケージに『ミルキーみたいな形が入っていたらラッキー♪』
と書いてあります。ミルキーみたいな形が入っていました!!
しかも、3つも

小さい頃、アタリが入っていたら、嬉しかったことを
今でも覚えています。最近は、テレビをつけると暗いニュースが多くて、
気持ちが沈んでいたこともあって、アタリが3つ入っていたことよりも、
誰かが誰かを思う気持ち、ちょっとした心遣いが嬉しかったです。

この、ちょっと嬉しくて、ちょっと幸せな気持ちを
誰かに繋げて、プラスの連鎖が広がると良いです。










まIMG_5452-columns2
まIMG_54051-e1596867841865-columns2
久しぶりにCDを買いました。
米津玄師さんの最新アルバムです。
いろんな特典付きとかDVD付とかありましたが、
CDのみの通常版(?)にしました。

ほぼベストアルバムじゃない?って思うくらい
タイアップとかシングルとかの曲ばかりで
聞いてて楽しいです。

『パプリカ』という曲は、歌う人によって雰囲気が変わりますね。
Foorinが歌うとこの歌詞は、子供の自分が未来に向けて歌っているように
きこえます。米津玄師が歌うと大人の自分が過去に向けて歌っているように
聞こえます。

『まちがいさがし』という曲は、
自分の存在を肯定してくれているような気持ちになります。
『自分』と『他人』を比べるのではなく、
『昨日の自分』と『今日の自分』を比べて過ごしていきたいです。





まf1larolf
先日、用事で静岡へ行きました。
帰りに食パン専門店「銀座に志かわ」に寄りました。

普段、あまり食パンは買わないけれど、
友達が「おいしいよ!」と教えてくれたので
行ってきました。

素材にこだわっているお店のようです。
甘さ控えめでモチモチとしています。

サンドイッチやおかずとの相性が良いそうなので
タマゴサンドにしてみようと思います。

なにもつけなくても、そのまま食べても
とっても美味しくて、幸せな気持ちになりました。






a71c890517ed384acae85d2fb9cf9866

先日、会社にサイフォンが届きました。

純喫茶に行くと、サイフォンで
コーヒーを淹れているお店をがあって
素敵な雰囲気です

アルコールランプを使ったり、フラスコに水を入れたり、
理科の実験実験をしているようでワクワクします。

練習を重ねて、美味しいコーヒーを提供できるようになりたいです。