
本日は菊川市本所のМ様邸の古民家再生工事に伺いました!
築64年の古民家再生工事が始まりました。
今は壁も床も全て撤去した状態です。
こちらは南向きの入り口玄関になります。
中に入って思った感想が、風通りが良く涼しく感じました。
58坪 / 新築【郷の家】Ⅿ様邸 |
58坪 / 新築【郷の家】Ⅿ様邸 瓦職人さんの仕事は、体力と技術が求められる大変な仕事です。 | |||||||||||||||||||||
屋根に登り、瓦を1枚1枚丁寧に配置し、 | |||||||||||||||||||||
屋根の傾斜を考慮しながら、 最適な位置に設置していきます! | |||||||||||||||||||||
この作業には高い技術と経験が必要です。 瓦はしっかりとずれないように釘やクランプで固定します。
|
ぴしっと揃った屋根は圧巻ですね! 瓦職人さんが作り上げる屋根は、ただの建材ではありません。 |
|||||||||
日本の風景を守り、未来へと伝える大切な文化遺産です。 | |||||||||
日本の美しい瓦屋根を見かけたら、その背後にいる職人さんたちの努力と情熱に ぜひ思いを馳せてみてください。 |