スタッフの現場日記
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>スタッフの現場日記
スタッフの現場日記
2022.1.18
リラックス効果
スタッフの現場日記
天然無垢材の自然の木の香りは、気分を落ち着かせて
まるで森の中にいるような気持ちにしてくれます。
アロマテラピーでも森林の香りが用いられているように、
自然の香りには私たちをリラックスさせてくれる効果があるといわれています。
いつまでも自然の香りが漂う家ならば、リラックス効果も高まり
さらに心地の良い空間になります。
2022.1.18
調湿機能があります。
スタッフの現場日記
天然無垢材には調湿機能があります。
たとえば、部屋の湿度が高い場合には湿気を吸収してくれて
乾燥している場合には水分を放出して乾燥を防ぐというように
天然無垢材は、自然にこれらを調節してくれているのです。
そのため、夏は涼しく冬暖かく一年中を通して家の温度を快適に保ってくれます。
2022.1.18
見えない部分も想定することがポイント
スタッフの現場日記
見えない部分も想定することがポイント
内装や設備など見える部分の見積もり先ではなく、
土台や骨組みなど
見えない部分
見えない部分の傷みも
想定して
見積もりできる工務店を選ぶことが大事です。
水廻りや窓の結露がひどい部屋などは構造に問題を抱えている
問題を
抱えてい
る場合の方が多いのです。見えない部分こそ一番お金がかかると覚えておきましょう。
見えない部分が大事
2022.1.17
木育広場 今日の午後も使用できます。
スタッフの現場日記
今日、午後からhappymomさんのお話し会がありましたが
お客様が来られなくなったということで
キャンセルとなりました。
午後から木育広場ご利用できます。
梅雨でも、暑い夏や寒い冬でも快適に遊べます。
木育広場ではフロアの貸し出しも承っております。
各種講座、セミナーの場所として
グループで集まる場所を探している方
ママ友同士で子供連れで借りたい!など
ご希望の方はスタッフまでお気軽にお声を掛けてください。
貸切希望の方
は
一週間前
にはご連絡をおねがいします。
2022.1.17
冷暖房に頼ることなく1年中快適に過ごすことができます。
スタッフの現場日記
弊社の家はエアコン無しでも家中、夏は涼しく、冬は暖かくて快適。
さらに、猛暑や熱帯夜でもエアコン1台あれば、家中
涼しく、経済的に過ごすことができます。
その理由は暑い外気を室内に入れないから。
弊社の屋根や壁には遮熱性に優れている
アルミのシートが施工されています。
このシートが赤外線を96%もカット。
太陽からの放熱が建物に入る前に反射するので、室内を涼しく保つことができるのです。
また、冷凍倉庫などに使われている高性能断熱材を使用しているため、
冷暖房の熱を外に逃しません。
冷暖房に頼ることなく、
夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。
< 前へ
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
次へ >
おすすめのトイレ 【TOTO GGA】
【菊川市本所・築64年 古民家再生】家づくりの見えない主役 / 坂口
サッシ取付け工事とは
家づくり 庭づくり ホウレンソウ栽培
「ユキトシ」と「木育不動産」
【菊川市本所・築64年 古民家再生】 サッシ取付け 建具取付け 澤部
9月8日不動産open!新しい暮らしの第一歩を一緒に
古民家再生 照明プランを作成
9月 子ども靴選びが開催されました☀
おすすめ浴室 【TOTOサザナ】
2025年9月(18)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ