スタッフの現場日記

一番のこだわりは「木の乾燥」
特許技術で含水率15%以下。無垢材は変形するという常識を覆しました。

不十分な乾燥木材を使ったことで不具合が起こります。その中で一番怖いのは壁体中で起こる「内部結露」です。

木材の変形でできたすき間から、屋内の暖気と屋外の冷気が壁の中で混ざり合うことで結露が発生します。

その結露が「恐ろしい連鎖」を引き起こすのです。結露は壁の中にカビを繁殖させ、さらに、

カビの繁殖条件が等しい木を腐らせる「木材腐朽菌」が繁殖します。土台や柱を木材腐朽菌が食い荒らし、

災害時には倒壊する恐れもあります。







ユキトシ2016新潟伐採ツアー
000f0388d0f5141b6c4d0e52ac8d898b1

内装材5%以下、構造材で10%以下の含水率基準

2002年特許を取得した夢ハウスオリジナル木材乾燥機「ドライランバー」。

弊社では、含水率10%以下の特許技術を利用した「オリジナル無垢材乾燥材」を

使用しています。これにより、住んでから変形・割れ・腐敗を極限まで減らすことができます。

他社のように強度や耐久性の不安な集成材は使用しません。
郷の家
新築を建てられたお客様が先日、ショールームにきてくれました。

「前日の夜、焼き肉をしたのに においがしなかった!」と驚いていました。

夢ハウスオリジナルの珪藻土クロスと無垢材の消臭・脱臭効果・調湿作用のすごさを改めて感じます。

子供の成長と共に年月を重ねるつれて木の色合いも変化していきます。

時が経つと共に飴色の深みが出るのも赤松の魅力です。



株式会社ユキトシの木育広場で第2、第4木曜日にカイロプラクティック開催します!

カイロプラクティック
朝疲れが抜けていない…という方に!
肩こり、頭痛、腰痛、膝の痛み、生理痛・不妊など、
体の不調の約80%は背骨と骨盤のゆがみが原因と言われています。
ゆがみ調整とご自宅でできる予防ケアをお伝えします。


【日時】12/23(木)10:00-16:00(ご都合の良い時間を選べます。)
【料金】初回の方¥1000、2回目以降¥2000
【服装】あまりダボダボしない、動きやすい服でお越し下さい。
【予約】090-2943-9913
【mail】debukuma0505@gmail.com
【施術】そら豆 岡本 
日本カイロプラクティック連合会会員






a204e3c6959d5e2b2da514b242641d41
a2e68c0f6ff230467334319938a37803
★猫背・巻き肩セルフストレッチ
おひるねアート
子供の寝顔も笑顔もかわいく残そう!
おひるねアート協会認定講師によるプロのセットで
記念の一枚を残しませんか?

【日時】 12/23(木)①10:00~ ②11:00~
【料金】¥2500~  
【TEL】090-1092-1060
【LINE@】@mea134
【予約】https://ssl.form-mailer.jp/fms/657b3943389575
【blog】http://ameblo.jp/mikimickey0613/
【講師】太田 美紀 (一社)おひるねアート協会認定講師

51640229b711371cb9339dc455b1e352
株式会社ユキトシ2015年新潟伐採ツアー
自然素材で包まれた家に住みたい、自分流に間取りも変えたい。

妥協したくないけれど、できるだけ安く手に入れたい。

「tsumiki」はそんなご家族の夢を叶える住まいです。

❝冬でも裸足で過ごせる無垢材の家で、のびのびと❞

健康・省エネ・耐震・耐久性能は高水準のまま、

施工コストを合理化して実現した、若い方でも手の届く無垢材住宅です。
株式会社ユキトシ2015年新潟伐採ツアー
株式会社ユキトシ2015年新潟伐採ツアー