スタッフの現場日記

毎週土曜日、つぼ焼き芋焼いています。

鹿児島県鹿屋市「おいしさ快晴芋の空」さんの紅はるか。

ねっとり甘くて美味しいさつま芋です。

つぼ焼き芋    ¥200
冷やしつぼ焼き芋 ¥200


食べてみてください♫




a214c62d7d124fa3f7ea44e13b25ff75
カイロプラクティック開催します!
朝疲れが抜けていない…という方に!
肩こり、頭痛、腰痛、膝の痛みなど、体の不調の約80%は背骨と骨盤のゆがみが原因と言われています。ゆがみ調整とご自宅でできる予防ケアをお伝えします。

【日時】1/27(木) 13:00-16:00 ご都合の良い時間を選べます。
【料金】初回の方¥1000、2回目以降¥2000
【服装】あまりダボダボしない、動きやすい服でお越し下さい。
【予約】090-2943-9913
【mail】debukuma0505@gmail.com
【施術】そら豆 岡本 
日本カイロプラクティック連合会会員


16aacade9f32b6f242f67c988fe09491
ad7c72a6e1d7c1b12a9bb39ec288a180
おひるねアート
子供の寝顔も笑顔もかわいく残そう!
おひるねアート協会認定講師によるプロのセットで
記念の一枚を残しませんか?

【日時】 1/27(木)①10:00~ ②11:00~
【料金】¥2500~  
【TEL】090-1092-1060
【LINE@】@mea134
【予約】https://ssl.form-mailer.jp/fms/657b3943389575
【blog】http://ameblo.jp/mikimickey0613/
【講師】太田 美紀 (一社)おひるねアート協会認定講師

おひるねアート
おひるねアート
リノベーション&リセット住宅 相談会のお知らせです

今のお住まい、こんなお悩みありませんか?

●床がギシギシして、抜けそうで怖い
●壁一面カビが生えて、もう我慢できない
●結露がひどくて困っている
●エアコンの効きが悪くて、電気代が掛かって困る

リフォームのご依頼を頂いて、現場を見させていただくと
素材や構造の悪さから発生した問題でお悩みのお宅が本当に多くあります。

家は一生に一度の大きな買い物です。失敗したくないです。

でも、素材や家の造りに関してはお施主様は知らないことが多いので
住んでいると色んな不具合がでてきてしまうんです。

耐久面や健康面で不安のある安い材料を使われたり、
木材の大敵「湿気」に対して正しく対処できない造りになっていたり、
目先の値段だけで決めてしまって、建てた後の光熱費やメンテナンス費などが
すごく掛かってしまう家になることも・・・。
ご自分で「正しい家づくり」の知識を持っていれば人生で一番大きな買い物を失敗せずにすみます!

ご来場プレゼント!
①家づくりに失敗しないための「リセット住宅勉強会」DVD90分
②自家製「つぼ焼芋」
鹿児島産「紅はるか」を壺の中で90分じっくり焼き上げた焼芋です
【建物】ユキトシ ショールーム
【日時】1/22(土)、23(日)
    ①10:00~ ②13:00~ ③15:00~

【場所】御前崎市池新田3843-11


【予約制】
上記日程にてご予約サービスを受付中です。
フリーダイアル 0120-62-1233
お気軽にお問い合わせください。


定休日 水曜日 第一、第三日曜日


【現場での新型コロナ対応】
1.ウイルス分解除去マスク着用。
2.受付にてアルコール除菌剤の設置。
3.現場は27窓を全開し換気確保を徹底。
4.お客様から2m以上離れて説明します。










0730dbe39909b832a06ff8fbfe876ebd1
e3a20a966b22e327c9e48fddd5003331
天然無垢材の自然の木の香りは、気分を落ち着かせて
まるで森の中にいるような気持ちにしてくれます。

アロマテラピーでも森林の香りが用いられているように、
自然の香りには私たちをリラックスさせてくれる効果があるといわれています。

いつまでも自然の香りが漂う家ならば、リラックス効果も高まり
さらに心地の良い空間になります。
016f3497683fba9a4f4bd70e370e2415