スタッフの現場日記

木育広場/カイロプラクティック
出張カイロプラクティック
朝、疲れが抜けていない方へ・・・
体の不調の約80%が背骨と骨盤のゆがみが原因といわれています。
ゆがみを整える施術と自宅でできるセルフケアをお伝えします。

日時】①7/13(木)  10:00-16:00
    ②7/27(木) 10:00-16:00
【料金】初回 ¥1,100
    2回目以降 ¥2,200
申し込み・お問い合わせ予約】
【TEL】090-2943-9913
【メール】debukuma0505@gmail.com
【施術】そら豆 岡本
6002bd3431d6cee0e3c223775d6440f9
出張本屋さん
このご時世、書店に足を運ぶことが少なくなって
しまった、という方も多いはず。そんなあなたのために
戸田書店菊川リブレさんが「出張本屋さん」として木育広場に来てくれます。6月7月は課題図書関連の本も持ってきてくれます。

戸田書店菊川リブレさんのスタッフさんが手作りされた
ブックカバーも販売されています。他にはない一点モノ。世界で一つのオリジナルにこだわりたい方におすすめです。

日時】7/11(火) 10:00-16:00
【場所】株式会社ユキトシ 木育広場
    
新築「木のひらや」御前崎市U様邸 フローリング施工の様子です。
LDKと廊下のフローリング貼り終わり、養生で保護してあります。

57dfe1f1fa186fa9f84bac4e51f5d9b2
6d93325b3d43ede6be0b20d68378a5d5
LDK
養生の下は、厚み30mm 樹齢300年 無垢の赤松の床材が敷いてあります。
厚さ75mmの床断熱材と厚み30mmの無垢の赤松の床材で断熱効果の高い床です。

赤松無垢材は熱を蓄えることができるので、暖房を消しても暖かさが持続します。

冬でもあったか、スリッパいらず。

無垢材が呼吸をして湿度調整することでカビ・ダニの発生も防ぎます。

6a341b1fd3651f2cac99f601932a8a1f
d48d1b0eb0b5215e9b39a075911d66fb1
寝室とウォークインクローゼット
調湿効果に優れた素材「桐」
桐の床は暖かさが魅力。断熱効果が高く冬の冷えを伝えない桐床は
天然の床暖なのです。桐の床材はクッション性があり、転んでも怪我をしにくく、
足腰への負担も少ないので疲れにくくなります。

また、滑りにくいので車椅子や高齢者にも優しい床材です。
冷え性の方にも快適で優しい床材です。

総桐のウォークインクローゼットは調湿、防カビ、防虫に
優れた素材は、衣類や布団を守ります。

62d583fe3f3038b3fd4534d4310c2c12
1d889cd127fd93ab17ea390a1afc3358
脱衣所とトイレ
竹の床 バンブーフロア。
竹もタモも水に強い木材なので水廻りの床にオススメ!
耐久性も抜群で竹のとても良い香りもします。ナチュラルな質感や手触りにも癒されます。
年月とともに、色合いがあめ色に変わり風格がでてくる経年変化もお楽しみいただけます。


a0c3dfbde8a54c1b9eeb209432113c32
5bdaba6d1fe3328b95d503debd7a38c2
湿気が多い季節、お部屋のカビやニオイも気になるところです。
湿気の多い場所にはヒバを活用することで湿度の上昇を抑え、
カビを防ぐ効果があります。

ショールームのトイレにもヒバのカット材が置いてあります。
ヒバには、生活の中で発生する不快なにおい(アンモニア臭)に
対する消臭作用の効果もあります。トイレの扉を開けるとヒバの清々しい
匂いがしています。

また、ヒバの香りには、ストレスを和らげて精神を安定させてくれます。
梅雨の時期は気分は憂鬱になるし、夏になると虫も増えて気になります。
自然の力で心身ともにリフレッシュしながら生活を楽しみたいですね。


3c1ebb29862a790cd044f265643a6262
樹齢1000年のヒバ
弊社では、イベントに来場してくれた方に抽選で
樹齢1000年のヒバのカット材をプレゼントしています。

家に置いて置くだけでも、防湿・抗菌(防カビ)
・防虫(シロアリ・ダニ・ゴキブリ)防腐
消臭・脱臭・リラクゼーション効果があります。

お風呂に入れるとヒバの心地良い香りとヒバの効果で
リラックスした贅沢な時間を過ごしていただけます。

0692eff74332d1f05323a12e1d164d15
現在の住まいが生活しにくい環境だと感じた時に間取りを大きく変更する方が多いようです。
また、ライフスタイルも変化していきます。

結婚・出産を機会に人数が増えたり、子供が成長・独立したときなどライフスタイルの
変化に合わせてリフォーム、減築、増改築で間取りを変更するお客様もいらっしゃいます。
ほかにも、収納スペースを増やしたい、採光の良い部屋にしたいという要望で
間取り変更するケースもあります。

間取り変更で、今ある不満を解消して、快適な暮らしをはじめませんか?

間取り変更相談会 開催!
【日時】7/8(土)~7/9(日) 10:00~16:00
【場所】ユキトシショールーム
◆間取り変更相談会のお問い合わせ、ご予約◆
株式会社ユキトシ
御前崎市池新田3843-11
0120-62-1233 水曜,、第1・3日曜日 定休