スタッフの現場日記

ショールームで、お客様と打ち合わせがありました。


3c860713e0f2f586ce5aad61864c4030
古民家リノベーションとは?
古民家リノベーションとは、伝統的な家屋の古き良き趣を残しながら、
現代的な耐震性や利便性を備えた建物に生まれ変わるよう手を加えることです。

古民家は一般的には建築後50年以上が経過した建物とされています。
しかし、これまでリノベーションされてきた古民家は築70年や築100年など
さまざまです。昔ながらの古民家にはヒノキやケヤキのような日本を代表する
建材が使われており、土間や縁側などの日本家屋の特徴が詰まっている点が魅力です。


古民家が持つ魅力を残しながらも、耐震補強や断熱対策など現代の建築技術により、
快適性・機能性を高めるために、古民家リノベーションを行います。
03211c87cd5891246ceb2c216325b826
築96年 菊川市S様邸 古民家再生
210a918656b949a4886c09fe626a30381
新築「木のひらや」20坪 御前崎市U様邸の現場の様子です。

門扉・レンガを施工中です。

❝門扉❞と書いて「もんぴ」と読みます。

門扉とは、家の玄関のドアではなく、敷地に入るためのドアになります。
一戸建ての多くに門扉がつけられています。

門扉のメリット
①子供やペットの飛び出しを防ぐ
②防犯性が高くなる
③プライバシーが守れる
➃住宅の外観をおしゃれに演出できる

門扉のデメリット
①開閉スペースの確保
門扉を設置する場合、開閉スペースを考慮しておかなければなりません。
②修理の手間・コスト
外に設置したままの門扉は、雨風の影響や頻繁な開閉によって傷みやすく、
設置から数ヶ月~数年でメンテナンスや修理が必要になるケースがほとんどです。
③閉塞感
門扉で外構を囲むことは、防犯や安全性を高める反面、閉塞感につながりやすくなります。



家と道路の距離が近い場合や交通量の多い道路前など、子供やペッとの安全に欠かせません。
安全のためにも門扉を設置することがオススメです。

IMG-3434
04a0002b3d27ffa61ef951442b1074b0
新築「木のひらや」20坪 御前崎市U様邸カーポート・土間コンクリート工事の様子です。
コンクリートを流して、平らに施工しています。コンクリートを平らに施工するのは
何気に難しい作業で水平器などを使って水平にしています。

土間コンクリートのメリットは、地面がぬかるんでしまうことがないので
車が汚れないこと、雑草が生えないこと、耐年数が長く、
清掃(メンテナンス)が簡単なところです。

カーポートがあることで、雨の日もゆっくりと安全に乗り降りができます。
カーポートの屋根材には紫外線や熱線をカットしてくれる効果もあります。
大切な愛車を鳥の糞や雨汚れ、PM2.5や黄砂、火山灰などから守り、
車の塗装劣化や、車内のシート日焼けも防ぐことができます。

寒い時期になると、朝仕事へ行こうとすると車のガラスが凍っていて
慌ててお湯を準備したりすることはありませんか?カーポートは霜対策にもなり、
雪が積もる地域の方や、高台や風通しの良い場所に設置する場合、台風がよく来る
地域の方にもオススメです。ガレージと比べて短い工期で安価にできることもメリットです。

bacc4062b54f746f977e16b4645c9d07
d264f9baf59c824079ccbe49410fea08
おひるねアート撮影会開催します
子供の寝顔も笑顔もかわいく残そう!
おひるねアート協会認定講師によるプロのセットで記念の一枚を残しませんか?
手形足形アートも開催しています!

おひるねアート撮影会
【日時】9/28(木)  10:00-16:00 
【料金】¥2,500
申し込み・お問い合わせ
【TEL】090-1092-1060
【Instagram】@ohiruneart.m.birthday
【講師】太田 美紀
 (一社)おひるねアート協会認定講師


f8d53d98c0b6eec374f2848cb037ab249
158857284030a5b57861e821b7147cd72
c08aad6928b3cb0ac249b9ea6cb1a3fd
アロマスプレー作り
生命エネルギーがいっぱい詰まった純度100%の精油は、
持っているだけで、そのエネルギーを感じるほどです。
今のご自分に必要な香りをブレンドして、
自分だけのアロマスプレーを作りお持ち帰りください。

日時】9/15(金) 10:00-12:00
場所(株)ユキトシ 木育広場
【受講費】¥2,000(実習費込み)

~先生から~
初めての方も、そうでない方も、お楽しみ頂ける内容となっています。
お気軽にご参加ください。
申し込み・お問い合わせ
TEL】080-6904-0946(鈴木)
e-mailarom-breeze@cy.tnc.ne.jp