スタッフの現場日記

1IMG_0013
★梨のフローズンドリンク
木育広場のカフェでフローズンドリンクを販売しています。

①梨のフローズンドリンク

●梨の効能
・夏バテ防止や疲労回復
・むくみ解消
・二日酔い
・咳や痰・のどの痛み軽減
・コレステロール値の抑制
・便秘解消

フローズンドリンクの梨は豊水梨を使用しています。

豊水梨は幸水なしの次に収穫される梨です。

豊水は果汁が多く、シャリシャリ食感と濃厚な味わいが同時に

楽しめます。幸水と比べると酸味が強く、さっぱりとした味わいが

好きな人に向いています。食後のデザートに食べて

お口直しをするのにもピッタリです。
cf075c8adab7a4c424f6f29c1268d38e
1IMG_0013
★梨フローズン
9月末までフローズンドリンク販売しています!

梨のフローズンドリンク ¥350
 地元農家さんの豊水梨100%使用

・梅フローズンドリンク ¥350
自家製梅シロップ 純粋国産みかんはちみつ使用

・コーヒーフローズンドリンク ¥350
オーガニックのコーヒーを使用。
サイフォンで淹れました。

・トマトフローズンドリンク ¥350
地元農家さんのブランドトマトに
ミネラルたっぷりのマザーソルトと
0.3%以下の生エクストラルバージンオイル使用。

砂糖を使ったお菓子よりも果物をチョイスすると健康的ですね。

フローズンドリンクを飲んで、水分補給とともに

塩分やミネラルを一緒にとるここで熱中症対策にもなります★





10月から壺焼き芋始まります。

壺の中で、じっくり90分焼きます。

ねっとり甘い焼いもに仕上がります。

つぼ焼き芋(紅はるか)¥350


壺でじっくり焼いた焼き芋を冷凍した

つぼ焼き芋アイス ¥350

焼き芋を凍らせるだけでアイスクリームのようなデザートに。

塩も砂糖も不使用。常温で1時間くらい置くと食べごろです。


紅はるかは、しっとり、ねっとりとした食感と甘味が特徴です。


つぼ焼芋
OIP
今日もサイフォンコーヒの淹れ方の練習しました。

サイフォンコーヒーは、コーヒーの香りが高く、

雑味や苦みが少なく、味がまろやかでクリアな味わいに感じます。

サイフォンで淹れるコーヒーは、見ているだけでも面白いですよ。

同じ豆の量、水分量が同じでも抽出時間や温度でコーヒーの味が変わります。



サイフォンコーヒの特徴

・豆本来の風味を味わえる。

・初心者でも味が安定しやすい






家を柱の外側から断熱材ですっぽりと包み込む「高気密住宅」の外断熱は、

実は木造ととても相性が悪いのです。もともと湿気を含んでいる木を

完全に包んでしまっては、湿気の逃げ場がなくなり、結露が生まれるからです。

中には、たった1年で畳にカビが生えた例もあります。

さらに腐朽菌を繁殖させ、木を腐らせます。

木造にするなら外断熱は避けた方が無難です。


正しい施工方法
正しい施工方法
郷の家吹付ウレタンフォーム
対策1 壁:吹付硬質ウレタンフォーム

液状の原材料を壁面に吹き付け、暑さ60mmまで

発泡させます。ふくらんでいく過程でわずかなすき間もにも

泡が入り込み、熱を逃がさない高断熱を実現します。
床断熱材
対策2 床:押出法ポイリスチレンフォーム

断熱性・省エネ効果に優れた断熱材。

防水性もあり、ワレ・カケ・ヒビも発生しにくい。

また、難燃処理により自己消火性を持つ

高性能な断熱材です。




正しい施工方法
通気工法
対策3 壁内:通気工法

壁の内側に通気層を確保し、通気性を高めることで

結露を防ぎ、湿気による躯体の劣化を抑えます。

ポイントは「入口」と出口。

通気の入り口と出口をしっかりとつくります。
郷の家
湿気に強い吹付硬質ウレタンなど、すき間をつくらない断熱材で天井から壁、

床まで家全体をすっぽりと包み込んで断熱性能を上げます。加えて通気性を設け、

2段階で壁内結露を防ぎます。