まにゃまる日記

C8C96638-6BE8-40FA-A9B8-103A8BE6EA8A
 こんにちは本日は木育広場にてカイロプラクテックが開催されました

 本日も体に悩みを持たれている方が来店されました。

 病院へ行っても痛みが改善されない方

 ぜひ一度先生にご相談されてみてはいかかでしょうか

 カイロプラクテックとは脊椎(背骨)や骨盤の歪みを手抜療法で調整し、

 骨盤のずれを整えていき

 それによって神経の動きを改善して身体の自然治療力や機能回復を目指す健康法です。

 腰痛、頭痛、肩こりなどの筋骨格系の症状や機能障害に効果が期待され、

 姿勢改善や疲労回復などにも利用されています。アメリカで誕生した手技療法で、

 国際的に認知されている医療専門職ですが、日本では法的な資格制度がなく、

 施術者によって知識や技術にバラつきがある現状です。

 興味のある方はぜひご相談くださいませ。

 次回開催は9月30日(火)10時~16時
FE48E873-5C59-4D0F-B7BD-CBD7BD77751F-1
801BB452-C6E7-412E-9B12-E00AA1E1B58C
 こんにちはまだまだ暑い日が続きますがどうお過ごしでしょうか。

 8月26日に木育広場にて己書講座が開催されました
 己書とは、自分だけの書 とゆう意味で筆ペンを使って文字に味のある表現をし、
 ルールに縛られない新感覚の書道です。上手い下手は関係なく、自由に筆を走らせて
 自分の世界観を表現することや目的としており、「描く書」や「読める絵」とも表現されます。

 本日はおにぎりでした具材も美味しそうに描かれていました

 皆さん楽しそうに参加されていて完成に近づくにつれ一人一人違った感じの絵が完成していました

 こんな素敵な絵がおにぎり屋さんのメニューに
     載っていたら買いたくなりますね

 次回開催予定 9/30(火)13時から16時
46B872F8-3C85-4DA9-9CEE-D3D6C0EF434D
 こんにちは
 本日は菊川市本所のМ様邸の古民家再生工事に伺いました!

 築64年の古民家再生工事が始まりました。

 今は壁も床も全て撤去した状態です。

 こちらは南向きの入り口玄関になります。
  
中に入って思った感想が、風通りが良く涼しく感じました。

E8B33F2B-2941-4503-9877-C4B5959FDA3A
3A33DD9F-F023-40DB-902B-F928DA7E09DF

98649D40-EA2D-4DFB-A22D-41D6297F51DB
  天井は今は吹抜けですが、天井を造り、床貼ります。
 耐震工事も行うので、古民家が安心安全な住まいに生まれ変わります。 

   夢ハウスの職人は、日本古来からの木材建築技術の歴史をそのまま引き継ぐのではなく,現代の住まい方を考慮し、それに見     合った技術や工法・意匠へ進化させています。
 素材にも徹底してこだわり、住む人が健康的に生活でき、心の安らぎ、長持ちする本物の天然無垢材を使用しています。

 これから家づくりが進んでいくのが楽しみです
    建築経過もたくさん載せていきます
0CCDF5A3-1F8F-4E2D-A20C-3F05A58526921
 今日は木育広場にてパステアートが開催されました

 パステルを削って粉にして指でタッチしながら描いていきます

 みなさんタッチのやり方で色味や雰囲気の違うものが完成していました
 
初めての方も先生に教わりながら楽しそうに参加していました

私は今回で拝見するのは2回目です一緒に参加したくなります

また次回開催の日時が決まり次第ホームページにて告知していきます


【天然の無垢材なら、体に優しく安心・安全】
 なぜなら、もっとも人肌に近い素材だからです。
無垢材は保温・調湿効果が高いので、素足で歩いても冷たく感じない温もりがあります。このような天然素材に包まれた空間は、心もほっとするやすらぎを住む人に与えてくれるのです。 

 結論・・・健康的な環境とは…
・新建材(工業製品)をできるだけ使わない。
・結露を防ぎ、カビやダニの発生を抑える。
 だから、自然素材による家づくりをお勧めします。

 夢ハウスの家は、構造材も内装材もすべてに乾燥された本物の木(天然無垢材)を使っています。
だから、夢ハウスの家は、心身ともに健康で安らかな暮らしを実現します。

 お家のことなんでもお気軽にご相談ください
 従業員一同心よりお待ちしております。