のんびり日記

8aa2a6c29f33142a0239b99bd8ec6699
9/8(月)よりオープンしている不動産サイト【木育不動産】

毎日更新がんばっておりますので、ぜひご覧くださいませ!


不動産はとってもスピーディに取引がされるのが一般的です。

賃貸物件を探したり、土地や家探しをされたことがありますでしょうか?

良い物件は情報が公開されてすぐに売れてしまったり、商談に入ってしまうことが多いんです。

なので、【木育不動産】のHPでは、できるだけ情報を常に更新して新しい物件状況を提供できるように心がけています!

会員登録していただくと見れる情報が多くなるので、ぜひ会員登録もしてみてくださいね!

また、ご来店くださった方にだけご紹介できる物件も多数ありますので、気になる方はぜひご来店ください!

まだそんなに本格的に探していない、という方でも大歓迎です。

どのくらいの予算が必要か、どんな物件が出ているかを知るだけでも今後の家づくり、家探しのためになると思います!

あなたの理想の家探し、家づくりを一緒にさせてください


5db742644031b88d3930a53d29029f06
TOTOGGA
水廻りリフォームをお考えの方へのプランの作成中です。

トイレはTOTOを採用することがほとんどです。

GGというウォシュレット一体型のシリーズを採用していましたが、

8月からフルモデルチェンジをしたのはご存知でしょうか?

新製品【GGA】の特長を3つご紹介します!

TOTO-GGA
シンプルでより美しいデザインに進化!

コンパクトで圧迫感のないデザインはどんな空間にも調和します。

凹凸が少ないのはデザイン性だけでなく、清掃性にも優れているので理にかなっています。

1a2e7e693983637ff3568c99177af79d
「瞬間式」ウォシュレットに進化!

従来の「貯湯式」は内蔵タンクに貯めたお湯を使っていましたが、今回進化した「瞬間式」は使用する際に瞬間的に水を沸かすため、連続利用も湯切れの心配がなくなりました。

待機電力も減るので、省エネになります!

15707e9fb815a6f9276617059ab1c74b
TOTOtorune-do
「お掃除リフト」が10㎜従来品よりも上がるようになりました。

奥まで手を入れやすくなり、掃除が楽になります!

また、「トルネード洗浄」も採用され、少ない水でより効率的に洗浄できるようになりました。

進化したTOTO GGA

以上、フルモデルチェンジしたTOTO GGAシリーズの進化ポイント3点をお伝えしました。

水廻りのリフォームをお考えの方はぜひ参考にしてみてください


TOTOの公式HPより情報を引用させていただきました!
ぜひ詳しく知りたい方は公式サイトを!↓↓
5db742644031b88d3930a53d29029f06
本日9/8より【木育不動産】OPENです。

皆さんの大切な家づくりを、土地や中古の建物を購入するところからサポートできるようになりました。

また、これまでにユキトシに寄せられていた、

「空き家になってしまっている古い家を持っているけど、どうしたらいいのかわからない…」

「いらない土地があるけどどうしたらいいかわからない…」

といった、空き家や土地でお困りのお声にも対応することができるようになりました!

ユキトシはリフォーム業をはじめて40年になります。

大掛かりなリノベーションや古民家再生、新築も手掛けてきました。

中古戸建てを買う際に、一緒に物件を見て、どこをどうリフォームしたら良いかのアドバイスをすることができますし、そのままご依頼もいただけます。

土地を買う時に家の広さや間取りも相談に乗ることができます!


これから「ユキトシ」と「木育不動産」をぜひよろしくお願いいたします。


ecccecff5732afe30a06657b125193d7
古民家再生の方のプランを作成しています。

今日は照明プランを作成していました。

昔ながらの家は総2階ではなく、ウエディングケーキのように大きい1階の上に小さな2階が乗っているという構造が多いです。

2階部分が乗っていない1階を「下屋」と呼びます。

下屋部分に部屋があると、屋根の傾斜に合わせて天井が低くなっていることも…。

そういった場合、照明器具は普通に天井につけるのではなく、壁付けにしています。

また、古民家ならではの梁が見えるような天井の場合も同じように壁付けの照明を使用します。

古民家再生で間取りを変更する場合、部屋を繋げて広い空間にすると、天井付けの照明にしてしまうと、光が梁に遮られてしまうことが多いからです。

昔ながらの傘のついた吊り照明も良いのですが、すっきりとした空間にはブラケットのような照明がおすすめです。

03211c87cd5891246ceb2c216325b826
牧之原市/築70年古民家再生
照明もそれぞれの家や間取りに合わせて選んでいます。

お客様に満足していただけるような家になるように、丁寧にコーディネートいたします。

気になる点があれば何でもご相談ください。


TOTOサザナ
先日ご相談にいらっしゃった方へのプランを作成しています。

トイレ・洗面脱衣場・浴室の水廻りリフォームです。

浴室は1.25坪の広いものを採用します。

一般的な浴室は1坪です。

1.25坪になると、浴槽の大きさは変わらず、洗い場が広くなります。

小さなお子さんがいるご家庭やご年配の方がいるご家庭におすすめです。

弊社がご提案するおすすめ浴室に【TOTOサザナ】があります。

「ほっカラリ床」という浴室の床が特徴的です。

まず、やわらかい!

タイルの床の浴室からこちらに変えたら変化にびっくりすると思います。

ひざをついても痛くないので、転んだりしてもケガをするリスクが少なくて安心です。

次に、冷たくない!

お風呂に入る時に嫌なのが、ひやりとした床ですよね。

W断熱構造で床下の冷気を遮断し、足元あたたかでお風呂に入れます。

そして、水はけがいい!

翌朝には自然乾燥している優れもの。

カラリパターンと呼ばれる細かい四角形の凹凸が排水と乾燥に役立つんだとか!



プランをご提案させていただくときに、こちらのTOTOサザナを入れさせていただいていますが、ほとんどのお客様がそのまま採用されます。

商品はメーカーショールームにお客様と行って最終決定します。

水廻りのショールーム見学は一日がかりになることも多いですが、実際に目で見て決めるのは大事な事です。

大きな買い物になるのが家づくり。

少しでも満足いただけるようにサポートさせていただきます!

家づくりでお困りのことがあればお気軽にご相談くださいね


c1c418846a01ce350994dff8d2b217b3
ほっカラリ床