のんびり日記
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>のんびり日記
のんびり日記
2021.7.5
梅を食べて食欲増進
のんびり日記
梅の酸味成分であるクエン酸は唾液の分泌を促して
食欲を増進させるばかりでなく、胃液やその他の
消化酵素の分泌を高めて消化吸収を高めてくれます。
梅に微量に含まれているピクリン酸は腸の働きを活発にし
便通の改善も期待できます。
2021.7.3
トマトフローズンドリンク販売中
のんびり日記
今の季節限定のトマトフローズンです!
地元農家さんのトマトをたっぷりと使用しました!
トマト好きの人にオススメです☆
生のオリーブオイルを一緒にドリンクにしました。
今の美味しい時期のトマトフローズンを
ぜひ飲んでみてください☆
2021.7.3
4種類のフローズンドリンク販売中!
のんびり日記
カフェのメニューが夏用になりました!
4種類のフローズンドリンクを用意しました!!
スイカ・梅・コーヒー・トマトです!
どのフローズンもこだわって作りました。
季節限定のものが多いのでお早めに☆
季節ごとに少しずつドリンクが変わっていきます。
2021.7.3
梅フローズンドリンク完成しました!
のんびり日記
梅のフローズンドリンクが完成しました!
梅と国産みかんはちみつだけを使いシロップを
作りました。
みかんはちみつを贅沢に使用しました!
梅好きにオススメのドリンクになっています☆☆
梅とはちみつだけなので、梅本来の味が
楽しめると思います!
ぜひ、飲んでみてください! ¥300
2021.7.2
梅で疲労回復!
のんびり日記
☆疲労回復効果・老廃物を溜まるのを抑える
エネルギー代謝がうまくいかないと、
栄養素の不完全燃焼が
起こり
疲れ、肩こりを感じたり、細胞の老化、動脈硬化、生活習慣病の原因
になります。
梅の酸味成分でもある
クエン酸やリンゴ酸などの
有機酸は、糖質の代謝を促し活性化させる働き
があります。
これにより栄養素をエネルギーに変換する働きがスムーズになります。
疲労回復だけでなく、腰痛や肩こりの緩和、老化防止
疲れにくい身体づくりに役立ちます。
< 前へ
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
次へ >
新築 構造見学会が近づいてまいりました!
4月 カイロプラクティック 開催しました
4月 己書講座 開催しました
4月 ベビーマッサージ 開催しました
4月 子供靴選び講座 開催しました
4月 パステルアート 開催しました
4月 リトミック×親子ふれあい遊び 開催しました
4月 出張本屋さん 開催しました
4/12日,13日完成見学会を開催しました!
【木育広場】4月イベント案内
2025年5月(1)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
2023年8月(73)
2023年7月(73)
2023年6月(70)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ