日記 

6/15(土)、6/16(日)御前崎市 築90年 減築+耐震 古民家再生構造見学会

増改築をしながら、現代まで住み継がれてきた
築90年の古民家。
雨漏りや老朽化で傷んでしまっているけれど、
できるならリフォームして住みたい…とのご依頼。
46坪から約31坪に大幅減築。
夫婦二人暮らしにちょうど良い広さに!
快適に、そしてこれからも安心して住めるよう、
耐震・耐久・省エネ・健康すべてが揃った高性能な
住宅へと生まれ変わる古民家再生工事!

今回の見学会では、
完成したら見えなくなる家づくりで一番大事な
「家の構造」をご覧いただけます。
これから家づくりを考えている方、リフォームを
考えている方、ぜひこの機会にご来場ください。
お待ちしております。
920368baa4ef45f6d76f209824e105f42
f773ed474386d728be72f1690b6d359f1
無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介

壁厚収納でトイレットペーパーもすっきり収納。

狭い個室のトイレでも邪魔になりません。

無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介





LDKから近い0.75坪トイレ

無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介

手洗い、洗顔はもちろんシャンプーもできる洗面化粧台。

木の雰囲気・質感はそのままに実用性を兼ねそろえた機能的空間。

無垢材を使ったインテリアを紹介
無垢材を使ったインテリアを紹介




菊川市築30年天然木リセット住宅

菊川市/築30年 天然木リセット住宅




無垢材を使ったインテリアを紹介

洗面、ドレッサー、アイロン掛け、様々なことができる合理的スペース。

引き出しにキャスターを付ければ、小物やアイロン置き場に。

大きな窓もとれて、爽やかな日差しが舞い込みます。

無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介





御前崎/脱衣所の使いやすい配置

無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介

利用する時間が集中する洗面コーナー。

広く横長にとることで、複数でも同時に使えます。

また、扉をつけず目隠しでおさえることで明るく開放的になります。

タオル掛けをウェーブタイルでかわいらしく。

無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介

無垢材を使ったインテリアを紹介




御前崎/脱衣所の使いやすい配置