スタッフの現場日記
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>スタッフの現場日記
スタッフの現場日記
2021.6.19
アロマペンダント作りがありました。
スタッフの現場日記
6/18(金)アロマペンダント作りがありました。
10種類ある精油の中から好きな精油を3種類選べます。
選んだ精油をブレンドしてペンダントの中に入れます。
先生いわく、精油は、植物なので「生き物」と
話してい
ました。
精油にはプラスのエネルギーがあるようで
アロマペンダントが身代わりになって
危険から身を守ってくれたという
不思議なお話も
されていました。
お守りとして持ち歩く方もいるようです。
アロマは、その時の体調や心の状態で
好きな香りが
変わるので
「今の自分」を見つめなおす
心のケアにも
なるようです。
2021.6.18
築90年「古民家再生」牧之原市T様邸④
スタッフの現場日記
築90年「古民家再生」牧之原市T様邸のリセット住宅工事の様子です。
フローリングの張替え工事は終わりました。
フローリングは、
樹齢300年 赤松無垢材を使用しています。
厚みが30mmあります。
珪藻土クロスを貼る下地のプラスタボードを張っています。
壁には耐震壁を入れます。
一般的には、「筋交い工法」は点で支えているから
強い揺れで筋交い裏側に膨らみ強度に不安。
それに対し、「SD工法」は、
パネルの四方が構造材と密着し、
面で支えるから縦・横・斜め全ての揺れに強いです。
2021.6.15
築90年「古民家再生」牧之原市T様邸③
スタッフの現場日記
牧之原市「古民家再生」リセット住宅工事が始まり、
フローリングを張っています。
30mmの厚みのある
ロシアの赤松の
無垢のフローリングを使用しています。
一般的に使われている集成材といわれる合板のフローリングで12mmです。
弊社のフローリングで30mmもあります。
赤松を顕微鏡で見ると
隙間だらけで、
この隙間を空隙(くうげき)と呼びます。
体質の半分以上が
この空隙で出来ています。
地球上で断熱効果が最も高いのが空気です。
無垢材のフローリングは断熱効果があり、部屋の温度によって
湿気を吸収・放出する調湿作用があります。
結露の心配も一切心配ありません。裸足でも、冬、ホッと暖かく、夏、ササラサ。
1年中快適に過ごせます。
2021.6.15
築90年「古民家再生」牧之原市T様邸②
スタッフの現場日記
床の断熱材を入れたあと、
弊社では、
樹齢300年のロシアの
赤松の
無垢のフローリングを張っています。
なぜ、ロシアなのでしょうか?
木の価値は、樹齢です。木は樹齢を重ねる程、良い木になります。
北極圏に近い 北緯56度に位置するロシアは1番冷え込む時、
マイナス50℃を超える寒さになります。太陽が少ししか照らさない地域なので、
とても細かい年輪が育ちます。
2021.6.14
築90年 木造 古民家再生 牧之原市T様邸①
スタッフの現場日記
築90年 「
古民家再生」リセット住宅の工事が始まりました。
夢ハウスのリセット住宅と
一
般的なリフォーム会社
の違い。
「リセット住宅」
とは、「住みやすい間取り」と「長く住める構造」
のご提案で、新築以上の状態に生まれ変わります。
「一般的なリフォーム」
は、見た目はきれいになっても
構造の老朽化を改善できないことが多いようです。
今回は、和室と広縁を子供部屋に大改造しています。
築90年の古民家。
90年前に建てたので、もちろん無垢材。
解体すると、とても立派な梁や柱が見えました。
大工さんたちが、壁の断熱材と施工ボードを張っています。
床の断熱材が入りました。
断熱材が床下の冷気をシャットアウトします。
しっかり断熱材を入れることで
断熱効果・
結露対策も
バッチリです。
床断熱材「
ミラネクストラムダ」
主にリフォーム工事の床断熱材
として用います。
段差の気になる住宅でも、根太にすき間なく入り込み
しっかり断熱します。
< 前へ
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
次へ >
菊川市【構造見学会】 開催しました!
5月 アロマ基礎レッスン 開催しました
【菊川市】5月10日・11日に構造見学会開催しました!
寝室リフォームプラン作成中
古民家再生のプラン進行中
【木育広場】5月イベント案内
構造見学会のお知らせ
5月 出張本屋さん開催しました
5月 ベビーマッサージ体験開催しました
新築 構造見学会が近づいてまいりました!
2025年5月(10)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
2023年8月(72)
2023年7月(73)
2023年6月(70)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ