まにゃまる日記

間取り変更相談会 

完全予約制
日時:10/14(土)~10/31(火)
   10:00~16:00
場所:御前崎市池新田ユキトシショールーム

リフォームの良いところは、やりたいところだけできるところ!
間取り変更で、今ある不満を解消して、快適な暮らしをはじめませんか?

〇ダイニングキッチンが北側で暗いので明るくしたい
〇対面キッチンにしたい
〇収納がたくさん欲しい
〇畳の空間は残したい
〇玄関ホールが広すぎるので有効活用したい
〇水廻りが古くなってきたので交換したい
〇いい木材・自然素材を使った家に住みたい

〇水廻りが古くなってきたので交換したい
〇洗面脱衣場の入口が玄関の正面なので、場所を変えたい
〇洗面と脱衣場を分けたい……など

お客様のプランに合わせてさまざまなプランシートを作成します!!

お問い合わせいただいた方には、
 ユキトシ施工事例 最新カタログ
  無料プレゼントいたします!

HP
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/
株式会社ユキトシ
御前崎市池新田3843-11
0120-62-1233

a0200877fd2f0a61a9b34233e9faa1ce1
9870f8b715bd197b43021a9669aa1a59

天然素材を使った家づくり

快適だ健康に暮らすなら天然素材。

内装を天然木に変えるだけで、

「空気がおいしい」、「足があたたかい」

などずっと暮らしやすくなります。

「十分講座」

見積りには最新の注意を払う

見積りだけでも、業者の判断はできます。
丁寧に金額を出してくれる会社は、やはり工事も丁寧です。


こんな見積書・契約にはご用心

①「一式」の見積書
詳細が書れていなくて、リフォーム工事「一式」◯◯万円というのは、完全にアウト。

②「坪数×金額」の見積書
住宅の坪数に一定のリフォーム金額を掛けたなんて言う見積も上記の一式同様に、追加請求の発生する可能性大です。
家も状況も違うのに一定の金額で算出できるはずありません。

③最初に仮契約を進める
「10万円でいいですから先にお支払いください」
というような仮契約も注意。
逃げられないようにしておいて、後から追加、追加、追加と工事費がかさむことが予想されます。
このような業者と万が一契約してしまった場合はクーリングオフ制度などを利用しましょう。

「十分講座」

理想的な見積書3ポイント

付属工事が含まれている
カーテン・冷暖房・家具工事や配線・配管・照明工事が入っていること。
入っていなければ、初期の見積に必ずいれてもらう。

素人がみてわかる
建築知識のない素人が見積書をみて、何の費用か分かる事。
専門用語ばかりで、いったいどの部分の金額かわからないような場合は納得できるまで説明してもらう。

部屋別になっている
内装工事金額が部屋別に記載されていること。
コストを下げる場合に部屋別の見積が便利です。
予算の足りない場合は素材の変更ではなく、1部屋諦める等の対応が取れる。




リフォーム金額比較表

工事の違いで大きく変わるリフォーム費用。

自分に最も適しているプランをよく考えて、予算をかけすぎたり、

逆に必要な経費を削減して、再びリフォームする事の無いように注意しましょう。

「十分講座」

建て替えか、リフォームか迷ったらどうするの?

「十分講座」

建て替え

長所
・敷地内、建物の形状が思い通り
・地盤改良など地震対策が可能

短所
・ここ近年コストアップ
→建築基準法の改正(地盤・シックハウス・換気・金物)
→建材価格の高騰
・間取りや背景は図面だけが頼り

結論
建て替え工事の場合、構造・間取り・地震対策がゼロから作り上げられる


リフォーム

長所
・コストが建て替え程かからない
→全面リフォームの場合、新築の7~8割が目安

短所
・大規模な構造の変更は困難
・建物の老朽化加減で見積もり金額が変動する

結論
大規模リフォーム工事の場合、制限はあるがコスト削減ができる


ホワットソンの質問箱

Q.大規模リフォームって何?

A.既存住宅の老朽化箇所の徹底補修と今後の老朽化防止をするリフォーム。
屋根裏、壁の中、床下など見えない部分の補修とランニングコストを重視した住宅設備の選択が重要。
「築年数のリセット」が目的。