毎日の生活の中で薪ストーブをより楽しく、快適に利用して頂けるよう薪の使い方について
就寝時、外出時の火力調節方法や日頃のお手入れをご紹介いたします。
薪ストーブは燃やす人の感性で炎の出方も変わりますが、重要なポイントはよく燃やすこと。
空気も薪もないところで炎はできません。
どちらかが欠ければ消えてしまいますので安全です。
もちろん炎は見た目だけではありません。
断熱性能の優れた家と、
高温で焚ける薪ストーブの組み合わせならば
1台で家全体を暖めることができます。
火が消えてもしばらく暖かさが持続するのも大きな特徴です。
就寝前に少し薪を入れておけば翌朝でもほんのりと温もりが残ります。