日記 

202104201047481000
いつも木育広場をご利用いただき、誠にありがとうございます。

つゆひかりカフェ2021 4/24~5/9まで開催します

お楽しみにしてください


-------‐-------

2021年のGWのお休み予定

5月2日(日)、5月3日(月)、4日(火)、5日(水)


上記以外は通常営業となります。

営業時間は10:00-16:00
定休日 水曜

※日曜日、つゆひかりカフェ、木育広場はお使いできません。

※コロナウイルス対策として、人数制限をする場合がございますので、ご了承ください。

※㈱ユキトシの営業時間は8:00-18:00です。
d4158fa4d4c313fbb5916a4f9adbb630
アロマセラピー講座開催します!

日時:5月14日(金)
時間:10:00~11:30 
場所:木育広場㈱ユキトシ 
内容:アロマスプレー作り    

アロマセラピーとは?      
植物の不思議な力  今のご自分に必要な香りを選んでスプレーを作ります。
イライラや怒り、落ち込みや悲しい時に。 
お家や車の中のエネルギー淀んでいると感じた時に。 
がんばっているあなたをそっとサポートしてくれます。  

受講費 2,000円(実習費込み)  
申し込み・お問い合わせ ℡080-6904-0946(鈴木律子先生)


‐-----------------
無垢材をふんだんに使い、お子様がのびのび遊べるプレイスペース
木育広場(もくいくひろば)

メンバー登録料初回のみ¥500
利用料¥300(一世帯、お子様3人まで同料金、4人以上は一人につき¥100ずつ追加)
ご自由に遊んでいただけるのは(月・火・木・金・土・日)です
定休日 水曜 第一・第三日曜日

石油製品を使わずに、天然木だけで仕上げました。

広場全体は天然木のフローリングを敷き詰め、夏はサラサラ、冬はぬくもりを感じられる心地よい空間となっています。

木の香りはフィトンチッドと呼ばれ、心をリフレッシュさせ、森林浴をしているような安らぎを与えてくれます。

木の自然な色合い、不規則な木目は心を癒し、お子様の想像力を伸ばすと言われています。

身体と環境に優しい場所で、お子様をのびのびと遊ばせてあげられます

2階建ての木製遊具【ツリーハウス】
ウッドボールに飛び込もう!【ボールプール】
広いフロアでは、お子様の向け、ママ向けのイベントなど企画中です

広場の貸出も可能ですので、教室を開きたい方、グループで広い場所が必要な方は
お気軽にスタッフまでお問合せください

持ち家にお住まいの方から一番多く聞かれるのが、「建て替えるかリフォームにするか、迷っている」ということです。ハッキリとした答えを出すには、まずそれぞれの長所と短所を知ることです。

でもその前に新築とリフォームについて、知っておかなければならないことがあります。


大規模リフォーム
既存の骨組みを生かした大規模リフォーム

内装材で5%以下、構造材で10%以下の含水率基準

夢ハウスが開発し、特許取得したドライランバー

2002年特許を取得した夢ハウスオリジナル木材乾燥機「ドライランバー」。乾燥機出庫時の計測で内装材で5%以下、構造材で10%以下の含水率基準で乾燥させています。JAS基準よりも厳しい基準をクリアしています 。
暖房機器の発達、高断熱高気密住宅の浸透にともない、過酷な室内環境でも木材の変形を極限まで抑えることに成功しました。

市販品の床材と弊社の乾燥材を使い、同条件下で収縮実験を行いました。
第三者機関において、市販品(JAS認定品)の含水率と同等な床板と夢ハウスの床板を同じ室内環境で60日間収縮の変化を観察しました。すると、驚きの結果が出たのです。いかに市販品の無垢材の含水率基準が曖昧かが露呈しました。

床板の収縮変化の比較

室内における平衡含水率は6〜7%。JAS認定材は含水率15%が基準。その為に収縮による欠陥が。材木店も工務店も法律と乾燥材を知らなすぎるのが現状です。
夢ハウスがこのような収縮変化の少ない床板が実現できたのは独自開発したドライランバーのおかげです。