木育広場

ユキトシ木育広場ベビーマッサージ

第一回目のベビマも無事に終わりました!
御参加いただいた皆様、先生、ありがとうございました。

今後のベビマ予定は・・・

11月開催日/ 28日(土)満員御礼
12月開催日/ 9日(水)定員6組、19日(土曜)定員6組


時間は全日程10:00~11:30となります。


ベビーマッサージのご予約はコチラからお願いします⇒
http://mommying.net/page93

※ベビーマッサージの日は、午前中貸切となります。
 参加者以外のお客様は午前中はご利用できませんのでご注意ください。

木の香りいっぱいの癒しの空間で、タッチケア。
寒い日は薪ストーブもつけますので、炎の暖かさもお楽しみいただけますよ

御参加お待ちしております

 

今日は木育広場最初のイベント
Mommying村松先生による”ベビーマッサージ”を開催しました

まだまだ始めたばかりの木育ですが、第一号のお客様が先生でした!
メリケンコさんに置かせていただいたパンフレットを見て、お友達と来てくれたのが最初です。
それからリピートで来ていただいて、お話する中でベビマをやってる、と
ぜひ~!ということで進んだベビマ開催

天然木たっぷりの空間で、ママとベビちゃんたちのふれあい。
ちょこっと見学させていただいたスタッフも、その雰囲気だけで癒されました。

では、その様子を写真でお伝えします
先生&参加者の皆様、撮影にご協力くださいましてありがとうございました。

次回は11/28(土)です。
まだご予約可ですので、御参加お待ちしております。
ユキトシ木育広場ベビーマッサージ
ユキトシ木育広場ベビーマッサージ
ユキトシ木育広場ベビーマッサージ

ユキトシ木育広場ベビーマッサージ

ユキトシ木育広場ベビーマッサージ

ユキトシ木育広場ベビーマッサージ

ユキトシ木育広場ベビーマッサージ

ユキトシ木育広場ベビーマッサージ

ユキトシ木育広場

ユキトシ木育広場
木育広場が始まって2週間ほど経ちました。

リピートで遊びに来てくれる方もいらっしゃって

だんだんと賑わってきました

子供たちは裸足で元気に遊んでいます

天然木の気持ち良さを肌でいっぱい感じてくださいね
ユキトシ木育広場

ユキトシ木育広場

ユキトシ木育広場

ユキトシ木育広場

木育広場に込めた想い




私達日本人はずっと昔から無垢材を使った木造建築に住んできました。

木に親しみ、木の良さを理解し、木と共存してきました。

木造建築が日本の気候風土に合っているのは1300年以上も現存している

世界最古の木造建築物である法隆寺が証明しています。

その長い歴史の中で、本物の木=無垢材の素晴らしさは日本人の本能に刻まれているはずです。

しかし、高度経済成長の頃から木製品よりも石油製品がもてはやされるようになり、

急激に増えた石油製品で現代社会はあふれています。

それらから発せられる有害物質の影響か、昔では考えられないほど

アトピー・ぜんそく・アレルギーに悩まされる子供たちが増えました。

さらに現代はストレス社会。うつ病や、ひきこもりになる人は年々増え、

社会全体が癒しを求めているように思います。

そこでユキトシでは、近年減ってしまった自然とのふれあい・無垢材とのふれあいが心の栄養となると思い、

天然無垢材のみを使った遊び場「木育広場」を始めることにしました。

純粋な幼少期に本物を感じることは、その子の感性を伸ばす糧となります。

木の香りや温かみのある感触は、直接触れなければ感じることのできない体験です。

本物の木に触れながら、遊びの中で五感を伸ばし、健やかで豊かな心を育んでいきましょう。

             
御前崎木育広場
ついにオープン

天然無垢材のみを使った木育広場、この10月からオープンしました。

大人も子供も癒される空間です、ぜひ遊びにきてくださいね



木育広場(もくいくひろば)
初回¥500(メンバーズカード発行+利用料)
2回目以降¥300

・利用料は一世帯子供3人まで同料金、4人以上は1人につき¥100追加となります
・保護者同伴のみご利用いただけます
・託児所ではありませんのでご注意ください

〒437-1612 静岡県御前崎市池新田3843-11
電話 / 0537-86-9051
木育広場の営業時間 / 10:00~17:00
休日 / 水曜・土曜・日曜
御前崎木育広場

御前崎木育広場

御前崎木育広場

御前崎木育広場

御前崎木育広場

御前崎木育広場