木育広場
2015.10.19


木育広場が始まって2週間ほど経ちました。
リピートで遊びに来てくれる方もいらっしゃって
だんだんと賑わってきました
子供たちは裸足で元気に遊んでいます
天然木の気持ち良さを肌でいっぱい感じてくださいね
リピートで遊びに来てくれる方もいらっしゃって
だんだんと賑わってきました

子供たちは裸足で元気に遊んでいます

天然木の気持ち良さを肌でいっぱい感じてくださいね





2015.10.5

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
私達日本人はずっと昔から無垢材を使った木造建築に住んできました。
木に親しみ、木の良さを理解し、木と共存してきました。
木造建築が日本の気候風土に合っているのは1300年以上も現存している
世界最古の木造建築物である法隆寺が証明しています。
その長い歴史の中で、本物の木=無垢材の素晴らしさは日本人の本能に刻まれているはずです。
しかし、高度経済成長の頃から木製品よりも石油製品がもてはやされるようになり、
急激に増えた石油製品で現代社会はあふれています。
それらから発せられる有害物質の影響か、昔では考えられないほど
アトピー・ぜんそく・アレルギーに悩まされる子供たちが増えました。
さらに現代はストレス社会。うつ病や、ひきこもりになる人は年々増え、
社会全体が癒しを求めているように思います。
そこでユキトシでは、近年減ってしまった自然とのふれあい・無垢材とのふれあいが心の栄養となると思い、
天然無垢材のみを使った遊び場「木育広場」を始めることにしました。
純粋な幼少期に本物を感じることは、その子の感性を伸ばす糧となります。
木の香りや温かみのある感触は、直接触れなければ感じることのできない体験です。
本物の木に触れながら、遊びの中で五感を伸ばし、健やかで豊かな心を育んでいきましょう。














2015.10.5

★★★ついにオープン★★★
天然無垢材のみを使った木育広場、この10月からオープンしました。
大人も子供も癒される空間です、ぜひ遊びにきてくださいね
木育広場(もくいくひろば)
初回¥500(メンバーズカード発行+利用料)
2回目以降¥300
・利用料は一世帯子供3人まで同料金、4人以上は1人につき¥100追加となります
・保護者同伴のみご利用いただけます
・託児所ではありませんのでご注意ください
〒437-1612 静岡県御前崎市池新田3843-11
電話 / 0537-86-9051
木育広場の営業時間 / 10:00~17:00
休日 / 水曜・土曜・日曜
天然無垢材のみを使った木育広場、この10月からオープンしました。
大人も子供も癒される空間です、ぜひ遊びにきてくださいね

木育広場(もくいくひろば)
初回¥500(メンバーズカード発行+利用料)
2回目以降¥300
・利用料は一世帯子供3人まで同料金、4人以上は1人につき¥100追加となります
・保護者同伴のみご利用いただけます
・託児所ではありませんのでご注意ください
〒437-1612 静岡県御前崎市池新田3843-11
電話 / 0537-86-9051
木育広場の営業時間 / 10:00~17:00
休日 / 水曜・土曜・日曜






2015.8.25
2015年 秋 / 弊社ショールーム内が大きく生まれ変わります!
無垢材をふんだんに使い、お子様がのびのび遊べるプレイスペース
木育広場(もくいくひろば)が9月上旬にオープンします。
★メンバー登録料初回のみ¥500
石油製品を使わずに、天然木だけで仕上げました。
広場全体は天然木のフローリングを敷き詰め、夏はサラサラ、冬はぬくもりを感じられる心地よい空間となっています。
木の香りはフィトンチッドと呼ばれ、心をリフレッシュさせ、森林浴をしているような安らぎを与えてくれます。
木の自然な色合い、不規則な木目は心を癒し、お子様の想像力を伸ばすと言われています。
身体と環境に優しい場所で、お子様をのびのびと遊ばせてあげられます
2階建ての木製遊具【ツリーハウス】
3.5万個のウッドボールに飛び込もう!【ボールプール】
広いフロアでは、お子様の向け、ママ向けのイベントなど企画中です
広場の貸出も可能ですので、教室を開きたい方、グループで広い場所が必要な方は
お気軽にスタッフまでお問合せください。
無垢材をふんだんに使い、お子様がのびのび遊べるプレイスペース
木育広場(もくいくひろば)が9月上旬にオープンします。
★メンバー登録料初回のみ¥500
★利用料¥300(一世帯、お子様3人まで同料金、4人以上は一人につき¥100ずつ追加)
★ご自由に遊んでいただけるのは平日のみ(月・火・木・金)です
石油製品を使わずに、天然木だけで仕上げました。
広場全体は天然木のフローリングを敷き詰め、夏はサラサラ、冬はぬくもりを感じられる心地よい空間となっています。
木の香りはフィトンチッドと呼ばれ、心をリフレッシュさせ、森林浴をしているような安らぎを与えてくれます。
木の自然な色合い、不規則な木目は心を癒し、お子様の想像力を伸ばすと言われています。
身体と環境に優しい場所で、お子様をのびのびと遊ばせてあげられます




広場の貸出も可能ですので、教室を開きたい方、グループで広い場所が必要な方は
お気軽にスタッフまでお問合せください。


