まにゃまる日記
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>まにゃまる日記
まにゃまる日記
2019.4.2
自由設計: 憩いの時間、個人の時間、どちらも叶える二世帯住宅
まにゃまる日記
I様邸
I様の家づくりエピソード
二世帯暮らしの私たちが新居に求めたのは、
それぞれの世帯や個人が好きなことをしながらも、
家族全員が一つの空間で過ごせる暮らしです。
世帯ごとの居室も設けましたが、
リビング、ダイニング、
キッチンなどは共有にし、
間仕切りをつくらずゆとりを
感じられる空間にしました。
周囲の景観を取り込み、
景色を楽しめる設計・デザインを提案していただき、
いつでも自然を身近に感じられる素敵な住まいが完成しました。
牧之原市/築70年 古民家再生
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/works/reset-house/mh-skominka70.html
2019.4.2
自由設計:帰ってきたときホッとできる家
まにゃまる日記
K様邸
K様の家づくりエピソード
「帰ってきたときに木の香りがするとホッとするのでは」
と夫婦で意見が一致したため、
無垢材を使った家づくりを選択しました。
建築中は毎週現場に通って進捗を確認しながら、
細部まで要望を形にしていただきました。
25帖ある大空間LDKと、明るく
木の風合いが心地よい空間が気に入っています。
「ずっとここに居たい」と思える我が家になりました。
家具紹介/桐2人掛けソファ
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/furniture/sofa/kagusyoukai20180624.html
2019.4.2
自由設計:1軒丸ごとワンルームのような大空間
まにゃまる日記
O様邸
O様の家づくりエピソード
人をもてなすことが大好きで
「誰でも気軽に、大勢集まれる家」にしたいと
リクエストさせていただきました。
玄関を開けるとすぐに広がる38帖の大空間リビング、
大きな吹き抜け、間仕切りがなく開放感のある空間、
まさに思い描いていた理想の住まいが完成しました。
特注のダイニングテーブルや、友人が泊まりに来たとき皆で
雑魚寝できる2階のフリースペースもとても気に入っています。
牧之原市/築70年 古民家再生
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/works/reset-house/mh-skominka70.html
2019.3.30
自由設計:自然と家族が笑顔になる家
まにゃまる日記
O様邸
O様の家づくりエピソード
妻の両親と二世帯暮らしの我が家が重視したのは、
それぞれがプラベートの時間を持ちながら、
程よく家族の存在を感じられる間取りです。
玄関の隣、家の中心部分にLDKを設け、帰宅するときも、
家を出るときも必ず家族が顔を合わせられるようにしました。
造作のダイニングテーブルは大人数で囲めるよう円形にしていただき、
家族の憩いの場になっています。
間接照明が心地よい桐の寝室、タモ材を使用したトイレなど、
細部にまでこだわった自慢の住まいが完成しました。
御前崎市/減築リセット住宅
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/works/reset-house/os-mrenov.html
2019.3.30
自由設計:子どもを見守るママ目線の優しい家
まにゃまる日記
Y様邸
Y様の家づくりエピソード
子どもたちを見守りながら家事ができる、いつでも家族がリビングに集まってくるような
家にしたいと思い、LDKの間取りには特にこだわりました。
キッチン前には子どもたち専用の学習デスクを造作していただき、
料理をしながら勉強の様子を見守れるようにしました。
家事スペースや作業場も「子どもの様子が見える配置」を意識しています。
インナーガレージ内に玄関を設けたことで雪国の冬も安心して過ごすことができています。
家づくりのための家具選び
www.reform-yukitoshi.co.jp/staff_blog/madori-staff_blog/madori-koramu-kaguerabi.html
< 前へ
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
次へ >
家づくり 庭づくり 山菜ガーデンのススメ
不動産 開業までもう少し…
まだまだ暑い日が続きますね☀
家づくり 庭づくり バラ選び
弊社自慢のショールーム
【古民家再生】ってなんですか?
木育広場ご利用してみませんか☺☆彡
未来の暮らしを守る!軸組パネル工法で強い家を
家づくり庭づくり お庭でピーマン栽培
8月 古民家再生リノベーション
2025年8月(20)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ