現場ブログ

IMG_87261
外構を少し残して、内部は完成しました。4/22、4/23で見学会を行います。耐震性、耐久性、省エネ、健康、癒しの空間、全て整った住まいに生まれ変わりました。50坪⇒29坪に減築です。2人暮らしに最適な間取り、スペースとなり、水廻り動線もスムーズになりました。なんといっても内部は本物の無垢材を使用して、ウッドライフ自然塗料で仕上げてあるので木のぬくもりが肌で感じる事のできる住まいです。フローリングはロシアより入荷した樹齢300年の赤松材です。-47℃にもなる過酷な環境の中で育った木材なので目が詰まっていて耐久性のある商品。厚みは30mmもあります。小さなお子様が床をなめても大丈夫。一番奥は和室8畳で子供たちが泊まりに来た時の寝室です。掃き出しのサッシをあけると西風が入ってとても気持ちの良い空間となります。
IMG_87221
キッチンは対面です。奥に見えるのが洗面脱衣でホール側からも入れるようになっています。水廻り動線も使い勝手が良いようにぐるっとまわれるようになりました。また脱衣場から勝手口扉を設けて、裏側の洗濯干し場に出れるようになっています。下屋部分を外と考え減築したので1間(1820mm)の庇が残っているのでそれを利用して物干し場となります。(バツ―)材を使ってデッキを造るので耐久性も心配ありません。大きさは1820mm×3640mmですので畳の大きさで4畳です。
IMG_8767
玄関ホールを入ってすぐ左側に収納スペースを造りました。着工前はここが玄関スペースでしたが急遽「シューズクロークよりも室内で使用する収納が欲しい」という奥様のご希望です。 正面にあるのがトイレで玄関側からは丁度視覚になります。 玄関ホール、洗面、脱衣、LDKは既存の(松)無垢板を再利用して自然塗料ウッドライフを一度塗装しただけで甦ります!また天然木素材とのコントラストがマッチして、とてもやすらぐ空間となりました。
IMG_80973
寝室・ウォークインクロゼットは総桐仕上げです。ウォークインクロゼットと寝室は扉で仕切らず一つの空間とさせていただきました。左側の腰板桐のウエーブ材もベットの頭が行く部分で枕など壁に降れてもいいようにしてあります。正面奥は壁にも9mm厚の桐材を施工してあります。
IMG_8098
桐材の性質を上手く利用した収納スペースとなります。桐は湿気を含むとタンニンという成分を放出します。板が黒い汚れのように見えますが汚れではありません。これが虫を寄せ付けない成分となります。床にも桐のフローリング30mm厚を施工しています。伐採して製品にするまでには収納の材料は40℃の25mプールのようなところに漬けてあく抜きを行ないます。収納材はタンニン成分を残しておきたいので、2回あく抜きをし、フローリング材は3回行います。ですのでフローリングに使用するものは収納に使用する物より白くなります。
IMG_8111
お客様の希望で右側には2段で洋服がおけるようにしたい、左側はコートのように長いものが欠けれるようにしてほしいという事でこのような収納スペースとなりました。上にはバックなどの収納スペースとなります。これにステンレスパイプをそれぞれ取付て完成です。
IMG_8113
お施主様が本がたくさんありますので各部屋に高さの調整できる本棚を設置しました。
IMG_81161
LDKから寝室に入って一番奥がウォークインクロゼットになっています。和室5部屋、洋室1部屋の6部屋が真ん中にあり、そのうちの北西の2部屋を利用して寝室7.5畳+3畳のウォークインクロゼットとしました。
IMG_8534
間接照明を生かした玄関となりました。お施主様の希望で右側には引き違いデザイン障子を取り付けました。曲線入りの障子なので全体に柔らかさを演出することができます。
IMG_8549
奥様の家事室です。キッチンスペースの後ろ側にあるので、動線的にも使い勝手は良いと思います。右側の扉を開けると洗面脱衣と浴室スペースに行けるので水廻り動線がとてもよくなりました。廊下に出るとすぐにトイレとなります。
IMG_8550
洗面・脱衣・浴室です。洗面脱衣スペースは広く取りました。移動収納棚を含め2坪のスペースがあります。丁度、写真右側になりますが・・・。扉を開けると突き当りが高齢のお父様の部屋となります。お父様の部屋に行く途中左側にトイレスペースを設けましたので、お父様の寝室からトイレも近く、浴室、洗面・脱衣場も近くに取ることで生活がしやすくなると思います。
IMG_8546
トイレも天然素材で仕上げました。床は市松模様のタモ材にウレタン塗装仕上げなので水にも強い商品です。腰壁は赤松の突板で本物の無垢材が貼ってある商品です。無垢なのでウッドライフという天然のオイル塗装です。ワックス系なので汚れが付きにくくなります。壁は珪藻土クロスで一般の珪藻土クロスより厚いので調湿効果も高いです。これもオリジナルの壁紙です。
IMG_8556
キッチンに立つと38畳のLDKが見渡せます。リフォーム前の広縁からは採光、風通しが良い大空間となりました。リビングソファーに座ると庭を眺めることができ、その向こうにはお客様の茶畑が見えます。右側には寝室もあります。
IMG_8560
和室8畳の通し間壁を取り払って、広縁、和室3室、ホールを一緒にして大空間となりましたが、リフォーム前よりは耐震性能が上がり耐震等級2以上となりました。抜けない柱は化粧柱として装飾を行ない、抜けない柱に壁を造り、障子やデザイン収納ケースなどを設置して空間の柔らかさを持たせました。
IMG_8587
キッチンテーブルからもキッチンの様子が見えて会話をしながら料理することができます。キッチンの後ろ側には家電収納があり、その向こう側は家事室です。奥様の水廻り動線を優先した間取りになっています。家事室にも勝手口扉があって旦那様が農作業から帰ったらすぐに浴室に行けるようにもしました。
IMG_8569
システムキッチンはウッドワンのスイージーを使用しました。人口大理石のワークトップにガスレンジを設置しました。ウッドワンのキッチン扉が赤松板仕様なので当社オリジナル家具ベリーウッドとピッタリあう家電収納になります。正面の勝手口扉は採風扉になっているので窓が上下にスライドします。内部に網戸が内蔵されているので通気性も抜群です。
IMG_8563
玄関・ホールの引き戸を開けると38畳の大空間になります。天井と床には50mmのミラネクストラムダという断熱材を入れ、壁は60mmの高質ウレタンを吹き付けてあるので夏は涼しく、冬は暖かい大空間となります。建築業界でまだ50%は使われている断熱材とは違って湿気や水で変形しませんので断熱効果はとても良いです。心が癒される大空間となりました。これからは家に居るのが一番良い時間となると思います。