日記 

4×4 木のひらや
4×4木のひらや
健康は本物の木から・・・木のひらやモニター募集説明会
新商品発表会

2020年10月17(土)、18(日)
【受付】①10:00~②14:00~
【場所】㈱ユキトシ 御前崎市池新田3843-11
【予約】お電話でご予約ください。
予約締切は、10月5日(月)まで。

健康・省エネ・耐震・耐久  すべてを驚きの価格で実現!

―――― モニター特別キャンペーン ――――――――――――――――――――――

《2棟限定》
 天然無垢の健康住宅「木のひらやモニター価格でご提供します
※ご成約には条件がございます。

※コロナ感染拡大に配慮し換気を行い、マスクならびにアルコールによる消毒をお願いしております。
また会場は、完全予約制で一組ずつ案内いたしますので、安心してお申し込み・ご来場ください。

お問合せは・・・株式会社ユキトシ
0120-62-1233



https://www.reform-yukitoshi.co.jp/wp-content/uploads/sites/15/IMG_1941.jpg
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/wp-content/uploads/sites/15/IMG_1941.jpg

新型コロナウイルスによる感染防止のため、4月2日(木)より臨時休業していましたが、
9月4日(金)から木育広場openします!

新型コロナウイルスによる感染防止のため、県内限定のご利用になります。
他県の方はご遠慮ください。

「一人で使いたいお友達と集まりたい…」

1~2人までワンコイン2時間サービスができました!
ぜひご利用ください

無垢材をふんだんに使用した心地よい空間を
ご自由にお寛ぎいただけます。

≪使用例≫
・一人で勉強したい
・友達と使いたい
・セミナー、研修、会議、打ち合わせ
・ママ友会
・法事、親戚の集まり
・イベントスペース・・・・など

ご利用料金
ご利用人数に合わせて料金変わります。
※3歳から1人の料金として換算させていただきます。

・1~5人 ¥980
・6~10人 ¥1980

お手軽にご利用したい場合、ワンコインで2時間ご利用いただけます。
お子様同士で勉強の場としてもご利用いただけます。
・1~2人まで 2時間 ¥500 

【定休日】毎週水曜日、第1・第3日曜日
定休日以外にもお休みとなる日がございます。カレンダーをご覧ください。

お気軽にお問い合わせください
フリーダイアル0120-62-1233

≪ご注意≫
・ご利用は完全予約制です。
 一週間前までにお問い合わせください。
・3歳以上を1人としてカウントします。
・駐車場5台までです、乗り合わせにご協力お願いします。
・感染対策として、10人までの人数制限をしております。
・コロナ感染防止のため、マスク着用、検温、手洗い、消毒のご協力をお願いしています。

木育
安心安全な自然の大空間
【予約制】フリーダイアル0120-62-1233

1組づつ貸切≪10:00-15:00の間≫

一組づつなのでご家族やお友達同士のみでお過ごしいただけます。
1週間前までにご予約ください。

自然素材の中でゆったり過ごせる室内スペース
外出を控えて家の中で元気があり余っている子供たち、
木育広場で元気に遊んでね!
お子様連れだけでなく、大人の方々もぜひご利用ください。
※今後の情勢に合わせて再度変更させていただくこともあるかと思います。
間取り変更相談会

8/29(土)~8/30(日)
【時間】10:00~14:00
【場所】㈱ユキトシ 御前崎市池新田3843-11
完全予約制
ご相談は無料です。

お問合せは・・・株式会社ユキトシ
0120-62-1233
間取り変更相談会開催
あなたの望み
  お聞かせください

・大切な家族の歴史を残したい

・「寒い」「暗い」「風通しが悪い」
「床が段差だらけ」で生活しにくい…
もっと暮らしやすくしたい!

・新築しようか、リフォームしようか
どちらか迷っている

・喘息・アレルギーを改善したい

・小さな部屋ばかりで
皆で集まる場所がほしい!

・田の字の和室をなんとかしたい!
 間取り変更ってどこまでできる?


【新型コロナ対策とお願い】
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、弊社では感染症防止策として
アルコール手指消毒剤を設置し、除菌を徹底しております。
また、「密閉」「密集」「密接」の3蜜状態をさけるため、
説明会へは事前予約の上お越しいただけますと幸いです。
ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

ゆとりの間取り、LDK上は大空間の吹き抜け!
斜天井まで届く丸柱に圧倒される迫力の天然木住宅です。
住まいのご相談は株式会社ユキトシまでお気軽にお問い合わせください。
フリーダイアル0120-62-1233




木のひらや

対面キッチンは、家族の気配が感じられます。

家族を見守ってくれる立派な大黒柱があるリビングの吹き抜けは、
年月が経過するたびに飴色につやを出していきます。

何年経っても変わらない木の温もりがお出迎えします。
木のひらや

予約見学会に来て下さったお客様たちにキッチンをご紹介しています。

木のひらや

食品庫へ楽々収納

普段は使わないけど、たまに使う鍋やコンロなども物入れにしまわず、食品庫へ。

よく使う物だけをキッチンの廻りへ納めるひと工夫が可能になります。




木のひらや

大迫力のあるLDK。

リビングからダイニング、キッチンまで、天井を一体につなげることでさらに広がりが生まれます。

キッチンは毎日使う場所だから、使いやすさと収納がもっとも大事です。

大胆な収納もオリジナルな無垢材で製作可能になり、圧迫感のないキッチンがつくれます。






木のひらや

二階の桐の部屋

床、クローゼット桐素材をふんだんに使っています。

桐には湿度を一定に保とうとする性質があり、湿度の高い日本では
古くから大切な衣類や掛け軸等の収納に使われてきました。

住宅の材料になっても効果を発揮しますので、桐材を使って収納や押入れ、
床や壁などに用いると住空間の湿度を快適に保ってくれます。

木のひらや

桐にはタンニン、パウロニン、セサミンという成分が含まれていて
これらが抗菌効果のみならず、防腐・防虫効果を発揮します。

クローゼットには最適な素材です。

吸湿とのダブルパワーでカビの発生を防ぎ、清潔な環境を生み出してくれます。

木のひらや

ベットパット

理想の眠りに近づく寝心地 【3Dパット スーパーシングル】

新しく出たベットパットです。

通気性抜群で丸洗い可能です。

↓の写真は、予約見学会に来たお客様が試しにごろ寝してくださいました。

「ゴロゴロ転がっても痛くない!」と驚いていました。

こんなに薄くても寝返りを打ちやすく、通気性も抜群で丸洗いもできる素材です。

木のひらや

梅雨が到来し、室内が湿っぽくなっていませんか?

日本は高温多湿、油断していると家具の隙間、壁や押入れにカビが発生する事があります。

カビは温度が20度以上、湿度が70%以上の環境を好み、梅雨はまさしくカビの繁殖期と言えます。

カビは空気中に胞子を撒き散らしてどこにでも発生してしまい、
アレルギー因子のひとつとされアトピーの原因となる恐れがあります。

住まいがシックハウスになっては大変です。普段からカビ対策をしっかり行うのが肝心です。

対策には除湿はもちろんのこと、カビは細菌の一種なので抗菌作用も必要となります。

除湿剤や防カビ剤は多々ありますが、最近は「植物成分が入って抗菌!」
といった具合に自然由来の物が注目されるようになってきました。

住まいに使う木もその一つです。

木は種類によって様々な性質を持っていますが、住宅内で湿気の多い箇所に
効果的な材料を使う事によってその実力を発揮します。

湿気に対応力のある木とはずばり、「桐」です。

ちなみに桐は「木」に「同じ」と書きますが実は木ではありません。

「ゴマノハグサ科」に属しています。

触ってみるとやわらかく、他の木と違うような優しい感じがあります。