木育広場

親子体操教室

11/20は、親子体操教室

今日はちょっと肌寒いので、暖炉をつけました

親子体操

親子で体操を開始して体を動かしたら、
ちょっといいお話のリラックスタイムに入ります。

お得な情報交換タイムです

親子体操

子どもたちは、新しい遊びを発見中

親子体操

お母さんたちは、足首を回したり体をほぐしていきます。

子どもたちは遊びに夢中

親子体操

ボールプールで追いかけっこ

ツリーハウスでおはなしタイム

親子体操

親子体操

【木育広場】12月のイベント案内




おひるねアート

11月のおひるねアート撮影会

年賀状アート」

「バースディアートアート」

でした


おひるねアート

来年の干支にちなんで、「猪鍋アート」です



おひるねアート

バースディアートです

籠にすっぽりと収まってとってもいい笑顔をみせてくれました



おひるねアート
木育広場では各種イベントなどが
開催できる場所の貸出を行っています。

・ワークショップ、講座、教室などの開催

・室内の遊び場で、お友達同士で貸しきって遊びたい方

自然、健康を軸に毎月様々なイベントを
予定しています。

「こんなことをやってみたい」ことなど
お気軽にご相談ください



--- 次回のご予約 ---

おひるねアート
おひるねアート撮影会
子供の寝顔も笑顔もかわいく残そう!
おひるねアート協会認定講師によるプロのセットで
記念の一枚を残しませんか?
12月はクリスマスアートです!

【日時】12/11(火)  ①10:00- ②11:00- ③12:00-
【料金】¥2500  
【定員】①②③ともに4名ずつ
【TEL】090-1092-1060
【LINE@】@mea1343j
【blog】http://ameblo.jp/mikimickey0613/
【予約】https://ssl.form-mailer.jp/fms/657b3943389575
【講師】太田 美紀 (一社)おひるねアート協会認定講師

飾り巻き寿司教室

飾り巻き寿司
飾り巻き寿司教室
金太郎飴のように同じ模様が現れる「飾り巻き寿司」を作りましょう。
初めての方も、お子さんも楽しく簡単に作れますよ。

12月は「サンタクロース飾り寿司・他1品」です。
申込み締切・・・12/8(土)まで。

【日時】12/10(月) 10:30-11:30
【料金】2種類¥3000【定員】5名
【持ち物】エプロン、ラップ、布巾、
デジタル計り、タッパー
【予約】080-1209-5689
【mail】cafe-rafu@hotmail.co.jp
【blog】http://rafu.hamazo.tv/
【講師】村瀬明美 JSIA認定飾り巻き寿司インストラクター

己書幸座

1己書幸座
己書幸座

あなたの文字が素敵な個性にかわります。


思いのままに筆を走らせ、文字を絵のように楽しむことが出来ます。

オンリーワンの書を一緒に描いててみませんか?


【日時】12/10(月)13:30-15:00
【料金】¥2000
【持ち物】筆ペン ペンてる 太字 薄墨
【予約】080-1209-5689
【mail】cafe-rafu@hotmail.co.jp
【blog】http://rafu.hamazo.tv/
【講師】村瀬明美 日本己書協会道場師範

おひるねアート撮影会

おひるねアート
おひるねアート撮影会
子供の寝顔も笑顔もかわいく残そう!
おひるねアート協会認定講師によるプロのセットで
記念の一枚を残しませんか?
12月はクリスマスアートです!

【日時】12/11(火)  ①10:00- ②11:00- ③12:00-
【料金】¥2500  
【定員】①②③ともに4名ずつ
【TEL】090-1092-1060
【LINE@】@mea1343j
【blog】http://ameblo.jp/mikimickey0613/
【予約】https://ssl.form-mailer.jp/fms/657b3943389575
【講師】太田 美紀 (一社)おひるねアート協会認定講師

カイロプラクティック

木育広場/カイロプラクティック
 カイロプラクティック
朝疲れが抜けていない…という方に!
肩こり、頭痛、腰痛、膝の痛みなど、体の不調の約80%は背骨と骨盤のゆがみが原因と言われています。ゆがみ調整とご自宅でできる予防ケアをお伝えします。

【日時】12/13(木) 10:00-17:00 12/27(木) 10:00-17:00
【料金】初回の方¥1000、2回目以降¥2000
【服装】あまりダボダボしない、動きやすい服でお越し下さい。
【予約】090-2943-9913
【mail】debukuma0505@gmail.com
【施術】そら豆 岡本 
日本カイロプラクティック連合会会員

 
己書幸座

11月1日は己書幸座でした。

来年の干支の年賀状のデザインから、文字の書き方など先生が丁寧に教えてくれます。

思いのままに筆を走らせ、文字を絵のように楽しみながら、個性的で素敵な一枚が出来上がりました。



己書幸座

己書幸座2819

IMG己書幸座2815
今日は少し肌寒いので、暖炉をつけています。

暖炉のパチパチと心地よい音の中、揺らぐ炎を見つめていると心の体も安らいでいきます。

そんな温もりに包まれた癒しの空間で、無心で書と向き合う姿が印象的でした。

とても素敵な一枚が出来上がりました。




--- 次回のご予約 ---

1己書幸座
己書幸座

あなたの文字が素敵な個性にかわります。


思いのままに筆を走らせ、文字を絵のように楽しむことが出来ます。

オンリーワンの書を一緒に描いててみませんか?


【日時】12/10(月)13:30-15:00
【料金】¥2000
【持ち物】筆ペン ペンてる 太字 薄墨
【予約】080-1209-5689
【mail】cafe-rafu@hotmail.co.jp
【blog】http://rafu.hamazo.tv/
【講師】村瀬明美 日本己書協会道場師範
【木育広場】12月のイベント案内





親子体操教室

10/9は、親子体操教室でした
親子体操

親子で体操開始


IMG_2648
リラックスタイム

足首を回したり体をほぐしながら、

おとくな情報交換だったり、ちょっといいお話が聞けます。