御前崎市 総合リフォーム 外壁塗装+カルセラタイル 完成

築14年の建物ビフォーとリフォーム後の外観はこうしてみると変わるものです。建物のコーナーにあるプラスチックの偽物のレンガ風は劣化しやすいので、撤去して新しいコーナーを入れて仕上げました。

1坪の玄関・ホールは狭すぎます。2.73m奥行を取ることでゆとりあるお洒落な玄関になりました。

カルセラレンガもホワイトを使用して外壁塗料のパーフェクトトップを使用。ホワイトと言ってもオームホワイトで温かみのあるレンガ色です。10年経っても色の変色はありません。タイルの中に空気層が沢山あるので水にも浮きます。鉄のこぎりでも簡単にカットできるので、ちょっと器用な方ならDIYも可能です。ただ、プロの職人さんのように墨打ちをして施工はなかなか難しいですね。

外壁の色がホワイト系になっただけでも全体のイメージが変わります。パーフェクトトップは、シリコン塗料とフッ素塗料の中間の耐候性があります。

母屋の屋根と玄関増築した屋根の隙間がほとんどなかったため瓦を葺くのがとても大変でしたが職人さんの技術で何とか収めることができました。既存の玄関は奥行2mほどの屋根でしたので、両サイドから施工することができたので新築時は施工できたのだと思います。これだけ距離が長くなると隙間を塞ぐ施工もありますが、隙間を塞げば施工は楽ですが、建物の外観美観が損なわれます。