平常心是道 

十分講座

人に「気遣い」、木に「木遣い」


それぞれの個性を活かして

人にも個性があるように木にもいろいろな特徴があります。

また、一本の木でも部分によって性質は違ってきます。

これらを見極め、それぞれを適した場所に使い分ける事を「木遣い」といいます。

十分講座


【一本でも…】

木材には表と裏があり、樹皮に近い側を「木表」、芯に近い側を「木裏」といいます。

樹皮に近い木表側ほど乾燥が早く先に縮むので反りが生じます。

反り上がった木裏を表にするとトゲが刺さりやすくなるため人に触れる側は木表にするのが認識です。


家づくり用語集

●芯材(赤身)

木の年輪の中心を樹芯といいます。

その回りの赤っぽい色をした部分を「芯材」または「赤身」といいます。

堅くて腐りにくく、虫に強いことから、主に構造材として使います。


●辺材(白太)

芯材の外側の白っぽい部分を「辺材」または「白太」といいます。

比較的節が少なく、木肌もやわらかいので加工がしやすく、主に内装材や下地材などに使います。


ユキトシ天然無垢材で家づくり

寝室

人肌、木肌は似た者同士


「天然の無垢なら、体にやさしく安心・安全」


なぜなら、もっとも人肌に近い素材だからです。
十分講座


無垢材は保湿・調湿効果が高いので、素足で歩いても冷たく感じない温もりがあります。

このような天然素材に包まれた空間は、心も体もほっとするやすらぎを、住む人に与えてくれるのです。

結論 健康的環境とは…
・新建材(工業製品)をできるだけ使わない。
・結露を防ぎ、カビやダニの発生を抑える。

▼だから、
自然素材による家づくりをお勧めします。
弊社は構造材も内装材もすべてに乾燥された本物の木(天然無垢材)を使っています。

▼だから、
心身ともに健康で安らかな暮らしを実現します。

相対湿度と微生物等との相関図

結露はカビ、ダニの発生原因、湿度対策が重要
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/column/natul/indoorcondition.html

ユキトシ天然無垢材で家づくり

街にいながら、自然の癒し


「木の家は、心も健やかにする」


森の中にいる効果を、そのまま住宅に再現できます。

十分講座


天然無垢材は内装材となっても、リラックス効果のある芳香成分フィトンチッドを発散します。

また、紫外線を吸収して目や肌を守ったり、香り成分のテルペンが疲労回復に役立ったり、

鎮静作用のある視覚効果があるなど、体だけでなく、心も健康にする効果があるのです。


●その証拠に、この家にいるとリラックス時に見られる脳波「α波」が発生します。


天然無垢をふんだんにつかった健康住宅「郷の家」

無垢材の家具を選ぶ理由

0692eff74332d1f05323a12e1d164d15
間取り変更相談会

日時:7/8(土)~9(日)
   10:00~16:00
場所:御前崎市池新田ユキトシショールーム

リフォームの良いところは、やりたいところだけできるところ!
間取り変更で、今ある不満を解消して、快適な暮らしをはじめませんか?

〇ダイニングキッチンが北側で暗いので明るくしたい
〇対面キッチンにしたい
〇収納がたくさん欲しい
〇畳の空間は残したい
〇玄関ホールが広すぎるので有効活用したい
〇水廻りが古くなってきたので交換したい
〇いい木材・自然素材を使った家に住みたい

〇水廻りが古くなってきたので交換したい
〇洗面脱衣場の入口が玄関の正面なので、場所を変えたい
〇洗面と脱衣場を分けたい……など

お客様のプランに合わせてさまざまなプランシートを作成します!!

HP
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/
株式会社ユキトシ
御前崎市池新田3843-11
0120-62-1233

植物の抗菌パワーが家族を守る


「防カビ剤や殺虫剤に頼らない自然の力」

天然無垢材の持つ抗菌・殺菌作用が、クリーンな室内環境をつくります。

十分講座


最近よく「植物成分が入って抗菌」とうたわれた商品が登場しています。

今や、植物の持つ抗菌・殺菌力は周知の通り。

そして天然無垢材は、壁や床となってもその効果を発揮します。

カビやダニの発生を防いで、清潔な環境を生み出してくれるのです。


●押入れや水回りに無垢材を使うと、吸湿とのダブルパワーでカビやダニの発生を防ぎます。

●ヒバやヒノキに含まれる成分「ヒノキチオール」は、水虫の薬に配合されるほど高い殺菌力を持っています。

◎弊社の土台は無垢のヒバ材を使用しています。
※平成元年にヒノキチオールは保存剤として、ヒバは香料として厚生労働省から許可が下りています。
弊社の家は、厚生労働省認定の保存剤付き、香り付きの住宅だってことです。


間取り

桐の調湿・抗菌実験


梅雨時期でもカビ知らず、桐の抗菌作用を実験
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/column/atopic-asthma/kabi-jikken.html


桐のウォークインクローゼット

防虫剤いらずの桐のクローゼット
https://www.reform-yukitoshi.co.jp/staff_blog/taian_blog/bci-kiri.html