現場ブログ

1de1f8d85225ec7159d77db4abc52a48
クリナップショールームに入ってすぐにキッチンの歴史について学びました。なんとシステムキッチンと言う言葉はクリナップさんが最初に名前をつけたようです。
ee55910675bbab46e7ed9adc4491003f
当時、一番最初のシステムキッチンも展示してありました。中の様子が解りやすくするために扉は透明です。解りやすく説明をしてくれました。現在のキッチンに至るまでの進化の様子が解ります。
f33b68d4764b58a07c5b76f8ad2fce9d
L型のキッチンは昔からワークトップの部分とL型部分の収納部分の使い方に難点がありましたが、真ん中のワゴンを引き出すと、さらに両サイドの三角収納を引き出し便利になっています。
63b22d2f291569bdf6d83efc4a0084a3
シンクの水洗は、ワンタッチ水洗、シンクは静音シンク。表面はエンボス加工、油性マジックでいたずらしても、水を流してふき取ると綺麗になります。
キッチンだけでも進化し続けています。
IMG_4962
旦那様のお父様がフェンスえを作ってから、手を入れていないと言うことで、本屋の天然木リフォーム中にも相談がありました。
赤い柱の鳥居は、山の中腹にお稲荷さんが祭ってあります。そこから階段になって上がっていきます。先日、山の木が倒れてきて、鬼瓦の形(銅板)で作ってあったものが壊れ新しいものに取り替えたところです。
IMG_5505
既存フェンス撤去した後の状態があまりよくなかったので、トーヨー工業のブロックを2段積んで、地面のフリク調整を行い、ブロックの穴を利用して、フェンスを施工します。住まいが和風建築なので、三協アルミニューアイシャノン2型のブラック色を使用、ブロックはダークブラウン色を使用。あんまり家の中が見えすぎても困るし、ぜんぜん見えないのも良くない、ちょっと見えるくらいがいいと言うことで写真のようになりました。奥様お気に入りのコーディネイトです。
IMG_5512
通りには桜並木が見える、石垣の上に住まいがあります。住まいの裏側に山があり、春先には竹の子取りが楽しめます。丁度、工事中に、「昨年も取らしてもらった!」と言っておじさん2人が見えました。今年の春は寒かったので、例年より竹の子が出るのが遅いようです。また来る!といって帰りました。
IMG_5111
築30年以上経っているCBブロックを解体して、シンプルなメッシュ系のアルミフェンスにする工事である。ブロックを解体すると同時に、基礎部分のモルタルが塗ってある部分が取れてくる為、ブロックを一段積んで施工することにしました。
IMG_5120
ブロックの穴を利用して、フェンスの柱を立てます。
IMG_5281
フェンス工事と一緒に、門扉も取り替えることにしました。ブロック塀に合ったポストも、撤去して、門扉入り口の左側に新しくポストを用意しまし、その上に表札も周りのイメージにあったデザインでただいま製作中です。
リフォーム前の重たいイメージに比べすっきり仕上がりました。
IMG_6948
4/1,4/2 お客様の住まいをお借りして、完全予約制の現場見学会が始まりました。三組だけご紹介します。
IMG_6961
築38年の中古住宅の大型リフォーム(全面改装です)ですから、出来上がりは新築と同じ出来上がりになります。リセット住宅と呼んでいます。本物の天然木素材、自然素材で仕上がっているので、思わず深呼吸したくなります。家の性能も今現在の性能だから安心。
IMG_9929
平屋24坪リノベーションをお考えのお客様です。
店舗の一部リフォームをお考えでショールームに相談に来店されましたが、ヒアリングの中で近い将来新築を考えていらっしゃいましたので、店舗のリノベーションをオススメし、まず最初に弊社の「知らないと損をする!家造り勉強会」参加してもらいました。
IMG_99681
リセット住宅と新築をご希望されているお客様です。新築を希望している息子さん夫婦は新築の「家造り勉強会」に参加していただきました。新築は、耐震性、耐久性、省エネ、健康、癒しの空間の五つ全部揃った新築住宅です。今月第一子が誕生します。お嫁さん、階段を慎重に上がってもらいました。
御前崎市リノベーション見学会
現在の住まいは東京です。昨年、実家のお母様がお亡くなりになり、退職後は地元に帰り、畑で野菜を作って、老後をのんびり暮らしたいといって、相談をいただきました。今現在は2階のある大きな住まいですが、2Fを撤去し、減築して平屋の36坪をご提案しているところです。
ご相談は無料です。0120-62-1233お待ちしています。
IMG_6932
玄関ホールは1.2坪の大きさ右側の玄関収納は天然木赤松、収納内部は桐仕上げ、殺菌;効果があります。桐は調湿効果があるので適材である。

IMG_6891
ホールから千本格子の引き戸を開けると、16畳のLDKが広がります。西面は西日が当たるので、サッシの取り付けを上下二ヶ所に設け、上部サッシは、採光をとるため、下部サッシは風を通すように設置。(地窓)
IMG_69321
キッチンスペースから水廻りスペースにすぐにいけるよう、キッチンスペースの後ろ側にフロ、洗面所、トイレを造り、奥様の動線を考えた、間取りになっています。


IMG_7012
2Fに寝室10畳。解体時、既存天井を撤去したさい、梁が沢山出てきたので、こげちゃ色の「ウッドライフ塗料」ワックスで、古民家風に仕上げました。部屋、クローゼット内は、総桐仕上げの天然木の総桐仕上げで、2Fに上がると、空気がとても美味しいです。深呼吸しちゃいました。
中古物件リノベーション
外観も6畳増築しただけで大きく見えます。屋根外壁はガルバニュウム。既存の瓦屋根より軽く、耐震性も上がり、壁は構造用合板を内壁にすべて施工したので、耐震性の高い築36年の中古住宅リノベーションとなりました。