スタッフこーちゃんの頭の中
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>スタッフこーちゃんの頭の中
スタッフこーちゃんの頭の中
御前崎市/築60年古民家再生 外壁施工
《御前崎市》築60年、古民家再生リフォームの現場の様子をお知らせします。外壁は1Fがブラック、2Fがホワイトのコントラストのあるツートンカラーになります。1Fには屋根材としても使われる遮熱グラッサ(スレート)を貼りました。
御前崎市/築60年古民家再生 吹付硬質ウレタン断熱
《御前崎市》築60年、古民家再生リフォームの現場の様子をお知らせします。壁の断熱は、吹付硬質ウレタンを施工しました。吹き付けると発泡しながら細かな隙間まで埋めていく、高断熱性能の断熱材です。構造見学会の時はまだ間仕切りがなく、48坪がひと続きの空間でしたが、20度設定のファンヒーターで暖まるほど省エネ効果の高い住まいになっています。
【掛川市】築38年リノベーション 断熱
掛川市の天然木リノベーションの現場の様子です。夏も冬もエアコンの効きが良い省エネ住宅にするために、高性能な断熱施工が欠かせません。この物件も壁は硬質吹きつけ発泡ウレタン、床は発泡ウレタンと同等の熱伝導率のミラネクストラムダを隙間なく敷き詰めました。
御前崎市/築60年古民家再生 構造見学会ご来場ありがとうございました
《御前崎市》築60年古民家再生の構造見学会を開催しました。家は見えなくなるところが大切!快適で省エネな住まいの秘密は、完成したら見えなくなる床下や壁の中に隠れています。住まいづくりを真剣にお考えの方にぜひご覧いただきたいのが構造見学会です。
【掛川市】築38年リノベーション 壁耐震
スケルトン状態から土台・柱などの傾きを整えて、壁とサッシ取り付けまで進みました。壁の強度を高めるために、壁面全体に合板を打ち付けて補強しています。一般的な筋交い工法に比べて、2.5倍の強度があります。
< 前へ
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次へ >
最新技術と昔ながらの素材、工夫を融合させた家づくり
【菊川市本所築64年】古民家再生 窓枠土台墨出し・開口部下地
涼しくなってからのご相談
【菊川市本所・築64年 古民家再生】窓のサッシ取付け工事 澤部
家づくり 庭づくり お庭でコリアンダー栽培
リフォームをご相談くださるときは図面を!
【木育広場】9月イベント案内
お客様の希望に合ったプラン
木育広場に寝具・家具展示しております
古民家再生のプラン作成中
2025年9月(7)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ