スタッフこーちゃんの頭の中
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>スタッフこーちゃんの頭の中
スタッフこーちゃんの頭の中
牧之原市/古民家リフォーム外観
牧之原市/築70年の古民家を新築のように省エネ性能を高めて天然木でリフォームしています。玄関タイル、ひさしも完成しました。南面の掃き出し窓には腰掛けられるように濡れ縁を作ります。内部は漆喰工事が始まり、ストーブまわりの断熱もできました。
牧之原市/古民家リフォーム 見学会に向けて仕上げ中
牧之原市/築70年の古民家を新築のように省エネ性能を高めて天然木でリフォームしています。完成見学会が8/25(土),26(日)に開催決定しました。工事はあと、壁の仕上げのみです。天井はクロス、壁は漆喰を塗ります。淡いクリーム色の珪藻土クロスで仕上げるお宅が多かったので、白い壁が新鮮です。こげ茶に塗装した梁が浮き出るようです。
牧之原市/古民家リフォーム 薪ストーブを暖気を伝える通気
牧之原市/築70年の古民家を新築のように省エネ性能を高めて天然木でリフォームしています。大工工事もめどが付き、いよいよ仕上げです。3部屋の中央に薪ストーブを設置しますが、暖気を共有するため、二重になった梁の間は壁を作らず開けました。壁はクロスの部分を先に貼ってから、漆喰部分に取り掛かります。玄関までのアプローチは砂地なのでタイルを張って押さえます。
台風時の窓の強さ
弊社がよく採用する「三協アルミ マディオJ」は断熱、風の強さに耐え、水の浸入を防ぎ、外の騒音を遮断する性能に優れています。台風時の心配事や不安を窓の性能で軽減できます。
牧之原市/古民家リフォーム 築70年をリセット
牧之原市/築70年の古民家を新築のように省エネ性能を高めて天然木でリフォームしています。材料の搬入口にしていた場所に壁を作り、いよいよ大工工事も大詰めです。吹き抜けにつけたステンドグラスとお揃いで作った横長のステンドグラスを玄関正面に設置しました。和室の床の間には、既存の床の間で使っていた組子障子を入れました。
< 前へ
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
次へ >
新築 構造見学会が近づいてまいりました!
4月 カイロプラクティック 開催しました
4月 己書講座 開催しました
4月 ベビーマッサージ 開催しました
4月 子供靴選び講座 開催しました
4月 パステルアート 開催しました
4月 リトミック×親子ふれあい遊び 開催しました
4月 出張本屋さん 開催しました
4/12日,13日完成見学会を開催しました!
【木育広場】4月イベント案内
2025年5月(1)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
2023年11月(47)
2023年10月(61)
2023年9月(63)
2023年8月(73)
2023年7月(73)
2023年6月(70)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ