牧之原市リフォーム 築70年 天然木リノベーション 内装工事(吹き抜けのLDK)

IMG_1105
ロフトから覗ける吹き抜けのあるLDKとなりました。吹き抜けのFIXからの採光が取れて照明をつけなくても明るいスペースとなりました。対面型でキッチンをセットします。青、赤のホースが出ているところにキッチンがセットされます。
プラン作成中にご主人の書斎であるロフトに上がる階段の位置の良いところがなかなか決まらず、結局、キッチン家電収納の上を上がっていくように設計しました。階段の幅を広く取ってしまうと、奥様のキッチンスペースが狭くなってしまうため、階段巾仕上がり62cmで収めました。ご主人も体を細くして上がってもらいます。
本がたくさんあるので、梁の間を上手く利用して、移動棚付の本棚が完成!
IMG_1113
赤松30mmのフローリングを並べて、色合いのバランスを見ています。梱包から一度出してみて、節や、傷を確認して、どこにどのフローリング材を施工するか確認です。これも技術の一つとなります。無垢材といってもいろいろあります。キッチリ乾燥したフローリング材でなければいけません。室内平行含水率が6%~7%ですので、その数値にあってないと、割れ、ねじれ、隙間、盛り上がり、・・・・いろいろなクレームの原因になります。当社で使っている無垢フローリーング材は乾燥機から出すときに含水率5%までキッチリ乾燥させます。釜から出して1~2%戻って7%ですので、エアコン、ストーブ、ガンガン使っても大丈夫です!
IMG_9330
玄関に入って、広縁、和室側を見ているところです。 広縁から来る太い梁が玄関・ホールに出ていて梁をきる訳にに行きませんので、玄関・ホールの天井はその部分だけ一段さげることにしました。 断熱材もキッチリ行います。 写真の右側に見える太い柱がLDKの真ん中に見える太い杉の化粧柱です。 腰窓から庭を眺めることもできます。