牧之原市波津 新築「木のひらや」システムバス(1坪)TOTOのシンラ施工

上質で心休まる穏やかな時間を過ごせるTOTOさんの最高級システムバスです。
落ち着きを感じる上質な空間。
身体全体をやさしく受け止めてくれる浴槽。肩と腰を暖かさで包み込むお湯。心を静めてくれる穏やかな光。毎日、全身に豊かな潤いをまといながら、みずみずしい活力が満ちていく浴室です。
お客様に勧める前にTOTOさんの御殿場研修センターで、社員と一緒に入浴体験してきました。
丸八さんから案内されて、御殿場まで入浴に行くのは少し抵抗がありましたが、浴槽に入って、肩からお湯が流れてくると一日の疲れがとれる感覚になり、癒されます。ショールームで見学だけの説明とは違ってきます。
他のシステムバス、サザナなど、4台のシステムバスに入りましたが、シンラが一番良かったです。デザインも洗練されてます。

お客様を静岡各メーカーショールーム4ヶ所をご案内しました。
体験入浴をしたこともあって、一番最初にTOTOショールーム システムバス1616(シンラ)を見学していただきました。
TOTOさんの最高級システムバスとあって、ショールームの中心に設置してあります。ガラスの壁で洗面・脱衣と仕切りしてあり、全体の壁の色、照明、カウンターの位置、シャワーなどデザインはほとんど同じもので決まりました。

ショールーム浴槽には実際にお湯が張ってあり、お客様も手を入れて体感していただきました。
浴槽はファーストクラス浴槽(人工大理石)です。光の加減で表情が変わりパールのように上品な美しさがあります。滑らかな曲線と光沢が洗練された印象を生み出します。
楽湯といって、肩楽湯と腰楽湯の二つがあります。肩だけでなく、以前からあるジャロジーも付いているので、肩、腰の同時使用も可能ですから、一日の疲れは取れますね。
たっぷりの水流と心地良い刺激で至福の時間を感じることができます。