日記 

薪ストーブ・オーロラは対流式。

燃焼炉のまわりを鋼鈑で二重に囲い空気層を作っています。

そして背面上部から吸気を行い、前面に熱を放出します。

側面、背面が熱くなり過ぎない構造になっているため、
壁面を鋳物製の薪ストーブ程の耐火構造にしなくて済みます。

f65f856303f6ed57e85f887cea57cb471

薪ストーブの熱放射の方法はおもに輻射式と対流式に分かれます。

輻射式は薪ストーブ全体を暖め、直接熱を周囲に放出します。

冷めにくい性質もありますが、同時に熱損失も大きいのが特徴です。

一方対流式は燃焼炉のまわりに空気層を作り、その中で暖められた空気を放出します。

f65f856303f6ed57e85f887cea57cb471
d6302dfd29638fb4b1b2fc6685d0759a
<子育て世代を応援する無垢材の規格住宅「tsumiki」>

子どもも安心な木の家に住みたい。自分流に間取りも考えたい。
そして、できるだけ安く手に入れたいを叶える規格型住宅。
天然無垢材に囲まれたリビングダイニング。2階は自分で間取りを決められるセルフレイアウト仕様。
ご家族の夢とコストパフォーマンスを実現する新しい住まいのかたち。

投稿しました

つぼ焼芋や芋カフェ、木育広場の情報も発信しています!
薪ストーブオーロラは、炉の内部を高温にし、二次燃焼させる際の空気量を手動で調節することで
オーロラのような幻想的な炎を楽しむことができます。

薪ストーブにオーロラと名付けた所以です。
薪ストーブオーロラ
オーロラの燃焼方式はクリーンバーン方式。

薪燃焼で発生する煙に含まれるガスや不純物(微粒子やタール、CO2など)を
煙突に流す前に新鮮な空気を炉内に送り込み、二次燃焼させることで
完全燃焼させクリーンな排気にします。

「経済的な薪ストーブとは」にてオーロラの燃焼効率は85%と書いていますが、
燃焼効率を高めることで熱損失を減らすだけではなく、排気をきれいにするのです。
94476d5c70f4d60e0fb9e5d4da8cb70a1