足つぼ講座開催しました


今日はOBI ADA smileの加藤さんによる足つぼ講座を開催しました。
むくみの仕組みや、反射区の説明など
長らくボディケアでお仕事をされてきて得た知識を、
要点のおいしいとこをまとめて教えてくれるのでとてもお得な内容でした
写真でマッサージに使っているボールですが、
ラクロスボールという名前で、少し弾力がある固めの感触で、
踏んでも転がしてもちょうどよくほぐしてくれる優れもの!
土踏まずで、ゴルフボール踏んだり、テニスボール踏んだり、、、は定番で聞きますが
このボールは使い心地が、とにかくちょうどいいんです
足のアーチがつぶれると地面をしっかりつかめなくて(浮き指などとも言いますね)
バランスを崩しやすく、体のどこかでバランスを取ろうとしてゆがみに繋がりますので、
足裏って大事だな~と思いました。
講師の加藤さんには2月に施術Dayも設けてもらいましたよ
むくみの仕組みや、反射区の説明など
長らくボディケアでお仕事をされてきて得た知識を、
要点のおいしいとこをまとめて教えてくれるのでとてもお得な内容でした

写真でマッサージに使っているボールですが、
ラクロスボールという名前で、少し弾力がある固めの感触で、
踏んでも転がしてもちょうどよくほぐしてくれる優れもの!
土踏まずで、ゴルフボール踏んだり、テニスボール踏んだり、、、は定番で聞きますが
このボールは使い心地が、とにかくちょうどいいんです

足のアーチがつぶれると地面をしっかりつかめなくて(浮き指などとも言いますね)
バランスを崩しやすく、体のどこかでバランスを取ろうとしてゆがみに繋がりますので、
足裏って大事だな~と思いました。
講師の加藤さんには2月に施術Dayも設けてもらいましたよ


耳つぼ・足つぼ施術
2/7(火) 10:00-17:00
・耳つぼ ¥1500~
・足つぼ ¥1800(30分)
反射区となっているつぼを刺激して自然治癒力を高め、体の不調を整えていきます。
末端をほぐすので体がポカポカしてきますよ。
冷えでお悩みの方にもおすすめです。
予約 070-6410-6867
電話番号を登録してもらうとLINEが繋がります。
施術/ OBI ADA smile 加藤
そして、加藤さんがはりはら塾でも講座が始まるかもしれないそうです!
活躍の場が増えて私もうれしくなりました

お近くで興味のある方はぜひ受講してみてください
