今日はそちらの方へのプランを作成していました。
太い梁と柱がしっかりと家を支えていますが、老朽化と雨漏りによる腐朽化で安心して住むのは難しい状態…。
水廻りや部屋を増築していましたが、これから住むのは夫婦二人ということで減築プランで話が進んでいます。
古民家は、梁や柱が家を支える重要な役割を果たしています。
和室が続いているのを想像してみてください。上の写真みたいなイメージです。
隣の部屋との仕切りは襖や障子です。
窓も現在の住まいに比べると大きくて多い…。
つまり、壁が少ないんです
昔の家は、梁や柱を組んで家を支え、地震が来ても家を揺らして倒れないようにしていました。
今の制振という地震対策の考え方です!
現在の住まいは、基本的に耐震といって、家全体をガチガチに固めて地震対策をしています。
なので、柱や梁というより、壁で家を支える構造になっています。
古民家と現在の家の違いはいろいろあります。
現代でも快適に過ごすためには、古民家の構造を生かしたリフォームをおすすめします。
どちらの良いところも合わせ持った古民家再生リフォーム。
ぜひ、古民家をリフォームしたい!とお考えの方は当社にご相談くださいね。