のんびり日記
|
御前崎市、菊川市、掛川市、牧之原市のリノベーション・総合リフォームならユキトシに!新築・古民家再生・注文住宅もお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>のんびり日記
のんびり日記
2021.4.30
落ち着ける場所
のんびり日記
つゆひかりカフェ開催中です!
昨日は雨の中たくさんのお客様が来てくれました!
ありがとうございました!!
お店に入ると木の香りがする。
すごく落ち着ける場所。などたくさんの声に
すごく嬉しい気持ちになりました
白玉ぜんざいとお茶も美味しいと
言ってもらえてよかったです!!
つゆひかりカフェ5/9まで開催しています!
2021.4.29
白玉ぜんざい
のんびり日記
カフェ・つゆひかりカフェで、
白玉ぜんざいを出しています。
素材にこだわったものを使いあんこを作りました!
小豆は身体にとても良いです!
甘さは控えめにして、ミネラルが多い塩を入れ、
あんこの甘さを引き立つようにしました。
カフェ・つゆひかりカフェでお楽しみください!
2021.4.29
小豆の良さ②
のんびり日記
➃カリウム
むくみ防止に良いといわれるカリウム。
体内の水分量が一定に保ったり、それによって
血圧の調整をしたりします。
カリウムは汗とともに流出されやすいので
夏は気を付けたいです。
⑤カルシウム
カルシウムが不足すると、虫歯の原因や骨が折れやすく
なります。
他にも生活習慣病になったり、
神経過敏になりイライラしやすくなります。
まだまだ身体に良い栄養素がたくさんあります。
小豆がとても身体に良いことがわかります!
2021.4.29
小豆の良さ①
のんびり日記
小豆には栄養素がいっぱいです!!
①タンパク質
小豆には肉類と同じくらいのタンパク質があります。
不足すると、むくみ・肌荒れ・貧血を起こします。
②鉄
女性は毎月の生理で鉄分が失われやすく、
男性より積極的に摂る必要があります。
不足すると、めまい・貧血になります。
③ビタミンB群
小豆はビタミンB群が豊富です。
疲れを回復する働きがあり、
不足すると、イライラやだるさの原因になります。
2021.4.26
つゆひかり白玉ぜんざい
のんびり日記
つゆひかりカフェ開催中です!
つゆひかり白玉ぜんざいを用意しています。
来店してくれたお客様からの声、
どれもとても嬉しかったです
ぜんざいのあんこも身体に良いものをこだわって
作っています。
つゆひかりカフェお待ちしています
< 前へ
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
次へ >
毎日みているはずなのに、
11月 パステルアートが開催されました
おうちの基礎のはなし 地面の固さに関係なく「べたきそ君」でいいんじゃないの?
【木育広場】11月イベント案内
おうちの基礎のはなし 地面の固さを調べることはとても大事
家が寒い!とお困りの方は
おうちのきそのははし ぬのきそ君とべたきそ君
10月 己書講座が開催されました
快適な家で暮らすためにぜひ断熱リフォームを
木育広場でイベント開催されたい方
2025年11月(5)
2025年10月(23)
2025年9月(47)
2025年8月(41)
2025年7月(10)
2025年6月(25)
2025年5月(30)
2025年4月(10)
2025年3月(13)
2025年2月(18)
2025年1月(18)
2024年12月(23)
2024年11月(24)
2024年10月(37)
2024年9月(35)
2024年8月(37)
2024年7月(52)
2024年6月(38)
2024年5月(51)
2024年4月(49)
2024年3月(55)
2024年2月(41)
2024年1月(47)
2023年12月(65)
キッチン
トイレ
浴室
洗面
外壁塗装
エクステリア
太陽光発電
屋根葺き替え
耐震
間取り変更
内装
スタッフ紹介
よくある質問
社長挨拶 自然・健康・安心 自然と共に!お客様と共に!
お知らせ
イベント情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社 ユキトシ