動物が冬眠するのと同じような状態です。葉は太陽の光を受けて
栄養を作り出すための器官です。冬の間は、日照時間が短く、
葉を付けていても十分に太陽光を得ることができません。
しかし、葉を維持するためには代謝は行わなければなりません。
その上に雪が降ると葉の上に積もった雪の重み、枝が折れやすくなります。
そのため、葉は、冬の間、あっても役に立たないどころか、かえって邪魔になるものです。
落葉する植物は冬の間は生産性を諦め、春に向けてできるだけ傷を作らないようにして
やり過ごそうとしているのです。サクラやタモ、ケヤキ、ブナの木は広葉樹です。